
10%対象の金額と8%対象の金額をそれぞれ読み取ることができます。
レシートの種類により正しく読み取りができない場合は、修正することができます。
- 「スマート取引取込」を起動します。 「スマート取引取込」の起動
- スマートメニューの[スキャンデータ取込]をクリックします。[スキャンデータ取込]画面が表示されます。
- 「確認が必要な画像を表示する」をクリックします。画像一覧が表示されます。
- 確認する画像をクリックします。画像の確認が表示されます。
- 読み取り結果を確認し、必要に応じて修正し、[保存]をクリックします。
- レシートに10%対象の金額と8%対象の金額がある場合は、それぞれの読み取り結果が表示されます。8%対象の金額は「軽減税率」欄にチェックが付されます。
- [追加]をクリックすると、取引を追加することができます。軽減税率対象の取引は[軽減税率]にチェックを付けます。
- 取引日または摘要に行ごとで異なる内容を登録することはできません。
- 保存すると[未確定の取引]画面から確認することができます。