手形の一覧を次の手順で印刷します。
- [拡張機能]メニューの[手形管理]を選択し、[受取手形一覧]/[支払手形一覧]をクリックします。 [受取手形一覧]/[支払手形一覧]ウィンドウが表示されます。
- 印刷する手形を選択します。
- ツールバーの[印刷]ボタン([F11])をクリックします。 [印刷]ダイアログが表示されます。
- [書式]から、印刷する用紙の書式を選択します。
- プリンターや印刷範囲、部数を設定します。
項目 説明 プリンター 印刷に使用するプリンターを選択します。「PDFファイルの作成」を選択すると、PDFファイルを作成できます。 プロパティ 選択したプリンターの用紙サイズや給紙方法を設定します。
設定内容はプリンターによって異なります。詳細は、プリンターのマニュアルを参照してください。種類、場所 選択したプリンターに設定されている機種名や接続場所が表示されます。 印刷範囲 印刷するページを設定します。特定のページを印刷する場合は、[ページ指定]を選択して、開始ページと終了ページを設定します。 部数 印刷部数を設定します。ただし、プリンターによっては設定できない場合があります。 - [書式の設定]ボタンをクリックします。
表示された[書式の設定]ダイアログで、印刷書式を設定します。
手形一覧の印刷書式
書式の設定が完了したら、[OK]ボタンをクリックして[印刷]ダイアログに戻ります。 - [印刷プレビュー]ボタンをクリックすると、印刷イメージを確認できます。 印刷イメージを確認したら、[印刷]ボタンをクリックして[印刷]ダイアログに戻ります。
- 印刷の設定が完了したら、[OK]ボタンをクリックします。 印刷を開始します。