労務相談
給与所得者の扶養控除等申告書(源泉徴収の税区分)の「甲」、「乙」、(「丙」)の違いは何でしょうか?

ID:ida13789

「給与所得者の扶養控除等申告書」が提出されている場合には「甲欄」、提出がない場合には「乙欄」で税額を求めます。
「丙欄」は「日額表」だけにあり、日雇いの人やアルバイトなどで2か月以上雇用しない場合に使います。

  • 給与所得者の扶養控除等申告書について
国内において給与の支払を受ける居住者は、原則としてこの申告書を提出しなければなりません。2つ以上の会社から給与の支払がある場合は、主たる給与の会社のみに申告書を提出し、他の会社には提出することはできません。原則、扶養控除等申告書が提出されている「甲欄」のみが、扶養の数や障害の有無などを考慮した税金が算出されます。
また、日雇労働者のように、税額表が日額表の丙欄とされる人は、この申告書を提出する必要はありません。
なお、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出しない場合、源泉徴収で受けることのできる扶養や障害による所得控除が受けられないだけでなく、源泉徴収税額表の乙欄による計算がされると共に、年末調整も行いません。

メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

お客さまの疑問は解決しましたか?

<サポートページの改善に利用するため、ご意見・ご要望をお聞かせください>




ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク