[第三表][第四表]または[付表]の入力画面を表示したい やよいの青色申告 サポート情報

ID:ida18144

「所得税確定申告モジュール」の初期設定では、[第三表(分離課税用)][第四表(損失申告用)]または付随する[付表]の入力画面は表示されていません。以下の方法で表示します。

  • クイックナビゲータの[決算・申告]カテゴリから[所得税確定申告書]をクリックします。[所得得税確定申告モジュール]画面が起動します。
  • [申告メニュー]をクリックし、[申告設定]をクリックします。
  • [帳票選択]の[開く]をクリックします。
  • [申告書の選択][付表の選択]から必要な帳票・付表を選択します。00018144_003B
  • [帳票に反映]をクリックします。
  • 帳票に反映させることで、申告書の入力タブが追加されます。付表は、[付表]をクリックすると表示されます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク