
100万円未満の金額は摘要欄に「その他」と表示され、[振出年月日][支払期日]は表示されません。[振出年月日][支払期日]を表示するには、「その他一括」のチェックを外します。
- [決算・申告]メニューの[勘定科目内訳書]から[受取手形の内訳書]をクリックします。[決算-受取手形の内訳書]が表示されます。
- [データ設定]をクリックします。
[受取手形の内訳書データ設定]画面が表示されます。 - 100万円未満の金額は、[その他一括]にチェックが付いています。[その他一括]のチェックを外します。
[その他一括]のチェックは1行ずつ外します。一括で外すことはできません。 - [内訳書作成]をクリックして、[受取手形の内訳書]画面に戻ります。
- [データ取込]をクリックすると、[データ取込]画面が表示されます。必要に応じて設定し[OK]をクリックします。
- 「データ取り込みを実行すると、既に入力されている内容はすべて破棄されます。」のメッセージが表示されます。
[はい]をクリックします。
[受取手形の内訳書]画面で直接手入力した内容は、破棄されます。[データ取込]を行い、再度手入力してください。