[電子申告データの書き出し]の[決算書 e-Tax・XBRL項目設定]や[決算書 e-Tax・XBRL 書き出し]で表示されるエラーメッセージと、エラーの回避方法について説明します。
メッセージ一覧
- 決算書項目が割り当てられていない勘定科目が存在するため、決算書を作成できません。
- 出力対象の決算書に対する決算書項目設定に誤りまたは不足があるため、決算書の書き出しができません。
- 決算書項目設定に誤りまたは不足があります。該当する決算書項目を赤字で表示します。
- 決算書項目設定に誤りまたは不足があります。このまま画面を閉じてもよろしいですか?
- 法人番号が設定されていません。
決算書項目が割り当てられていない勘定科目が存在するため、決算書を作成できません。[科目設定]で決算書項目を割り当ててください。
[決算・申告]メニューの[電子申告データの書き出し]から[決算書 e-Tax・XBRL 書き出し]をクリックすると、以下のメッセージが表示される場合があります。このメッセージが表示された場合は、決算書を作成できません。[科目設定]で決算書項目を割り当ててから、決算書を作成します。- 表示されたエラーメッセージの[OK]をクリックします。
- クイックナビゲータの[取引]カテゴリから[科目設定]をクリックします。
- 画面右側の[決算書項目]欄を確認し、赤字で[指定なし]と表示されている勘定科目すべての[決算書項目]を設定します。
出力対象の決算書に対する決算書項目設定に誤りまたは不足があるため、決算書の書き出しができません。[e-Tax・XBRL 決算書項目設定]を開いて、設定を更新しますか?
[決算書 e-Tax・XBRL 書き出し]で[書き出し]をクリックすると、以下のメッセージが表示される場合があります。このメッセージが表示された場合は、決算書を作成できません。[e-Tax・XBRL 決算書項目設定]で決算書項目の項目設定を行ってから、決算書を作成します。- 表示された警告メッセージの[はい]をクリックします。
メッセージが表示されていない場合は、[決算・申告]メニューの[電子申告データの書き出し]から[決算書 e-Tax・XBRL項目設定]をクリックします。
- 「決算書項目設定に誤りまたは不足があります。」のメッセージで[OK]をクリックします。
- [e-Tax・XBRL 決算書項目設定]で項目設定の更新を行います。修正が必要な項目は赤文字で表示されます。
決算書項目設定に誤りまたは不足があります。該当する決算書項目を赤字で表示します。
[決算・申告]メニューの[電子申告データの書き出し]から[決算書 e-Tax・XBRL項目設定]をクリックすると、以下のメッセージが表示される場合があります。[e-Tax・XBRL 決算書項目設定]で決算書項目の項目設定を行う必要があります。- 表示されたエラーメッセージの[OK]をクリックします。
メッセージが表示されていない場合は、[決算・申告]メニューの[電子申告データの書き出し]から[決算書 e-Tax・XBRL項目設定]をクリックします。
- [e-Tax・XBRL 決算書項目設定]で項目設定の更新を行います。修正が必要な項目は赤文字で表示されます。
決算書項目設定に誤りまたは不足があります。このまま画面を閉じてもよろしいですか?
[e-Tax・XBRL 決算書項目設定]で[閉じる]をクリックすると、以下のメッセージが表示される場合があります。[いいえ]をクリックすることで[e-Tax・XBRL 決算書項目設定]の変更が行えます。また、[はい]をクリックすることで[e-Tax・XBRL 決算書項目設定]の変更内容の確定ができます。[e-Tax・XBRL 決算書項目設定]の設定内容に誤りまたは不足があると、決算書書き出し時にエラーとなる場合があります。
- 表示された警告メッセージの[いいえ]をクリックします。
メッセージが表示されていない場合は、[決算・申告]メニューの[電子申告データの書き出し]から[決算書 e-Tax・XBRL項目設定]をクリックします。
- [e-Tax・XBRL 決算書項目設定]で項目設定の更新を行います。修正が必要な項目は赤文字で表示されます。
法人番号が設定されていません。このまま書き出してもよろしいですか?
出力形式がXTX形式で[書き出し]をクリックすると、以下のメッセージが表示されることがあります。[はい]をクリックすると、法人番号が空欄のまま書き出しを行います。[いいえ]をクリックすると、書き出しがキャンセルされ、[e-Tax情報設定]で法人番号の設定が行えます。- 表示された警告メッセージの[いいえ]をクリックします。
- [e-Tax情報設定]をクリックします。
- [e-Tax情報設定]画面で[法人番号]を入力して[OK]をクリックします。