
10万円以上でパソコン、オフィス家具、車などを購入したときには、その全額を取得した年の費用とはせずに「固定資産」として登録します。また、使用することで起こる価値の減少分を「減価償却費」として費用計上します。
固定資産を購入したときは、[高度なメニュー]の[固定資産の登録]で登録します。
メインメニューの[確定申告]をクリックすると表示される[確定申告の手順]画面の[減価償却費の計算]で登録した固定資産を確認し、[完了]ボタンをクリックすると、減価償却費が自動計算されます。
10万円以上でパソコン、オフィス家具、車などを購入したときには、その全額を取得した年の費用とはせずに「固定資産」として登録します。また、使用することで起こる価値の減少分を「減価償却費」として費用計上します。
固定資産を購入したときは、[高度なメニュー]の[固定資産の登録]で登録します。
メインメニューの[確定申告]をクリックすると表示される[確定申告の手順]画面の[減価償却費の計算]で登録した固定資産を確認し、[完了]ボタンをクリックすると、減価償却費が自動計算されます。
メールでのお問い合わせ
操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?