
各機能のデータ保存先初期設定一覧
機能 | 保存場所(初期値) |
データ新規作成(※1) | <ドキュメント>¥Yayoi¥弥生給与**データフォルダ |
データコンバート(※1) | <ドキュメント>¥Yayoi¥弥生給与**データフォルダ |
バックアップ | <ドキュメント>¥Yayoi¥弥生給与**データフォルダ¥BackupFiles |
自動バックアップ | <ドキュメント>¥Yayoi¥弥生給与**データフォルダ¥BackupFiles |
エクスポート | <ドキュメント>¥Yayoi¥Exchange |
サンプルデータ(※2) | <共有ドキュメント>¥Yayoi-Shared¥弥生給与共有フォルダ |
※1 データ新規作成やデータコンバート時のデータ保存先の初期値は、ドキュメントの中になりますが、別の場所にデータを作成したり、別の場所に保存されているデータを開いた場合、次回からはその場所が初期表示されます。
※2 サンプルデータは、下記手順で開くことができます。
デスクトップの弥生 マイポータルのアイコンをダブルクリックして[弥生 マイポータル]を起動します。[弥生給与(やよいの給与計算)]メニューの[サポートツール]-[その他のサポートツール]をクリックし、[サンプルデータ]からバックアップを復元してください。
<ドキュメント>および<共有ドキュメント>のパスについては、以下を参照してください。
OS別ドキュメントの場所
OS | 場所 |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 7 |
C:¥Users¥<ユーザー名>¥Documents |
ローカルディスク(C:)→ユーザー→<ユーザー名>→ドキュメント |
OS別共有ドキュメントの場所
OS | 場所 |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 7 |
C:¥Users¥Public¥Documents¥yayoi-Shared |
ローカルディスク(C:)→ユーザー→パブリック→パブリックのドキュメント→yayoi-Shared |