給与所得者の扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書、基・配・所控除申告書を必要に応じて印刷することができます。
- 【本年度分】給与所得者の保険料控除申告書の印刷
- 【本年度分】給与所得者の基・配・所控除申告書の印刷
- 【翌年度分】給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の印刷
※当年度(年末調整年度)分を印刷することはできません。
保険料控除申告書の場合
給与支払者の名称(氏名)、所在地(住所)、法人番号のみ印刷ができます。
従業員の氏名や住所を印刷することはできません。
基・配・所控除申告書の場合
給与支払者の名称(氏名)、所在地(住所)、法人番号のみ印刷ができます。
従業員の氏名や住所、見積額を印刷することはできません。
扶養控除等(異動)申告書の場合
会社情報のみ、または会社情報と従業員情報を合わせて印刷できます。
詳細は、【翌年度分】給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の印刷を確認してください。
【本年度分】給与所得者の保険料控除申告書の印刷
- 年末調整ナビの[2.年末調整の準備をしよう]をクリックして、[保険料控除申告書印刷]をクリックします。 [保険料控除申告書印刷画面]が表示されます。
- 画面左側の[印刷の設定]で用紙、プリンターを設定して、プレビュー画面の[印刷する]をクリックします。
【本年度分】給与所得者の基・配・所控除申告書の印刷
- 年末調整ナビの[2.年末調整の準備をしよう]をクリックして、[基・配・所控除申告書印刷]をクリックします。 [基・配・所控除申告書印刷画面]が表示されます。
- 画面左側の[印刷の設定]で用紙、プリンターを設定して、プレビュー画面の[印刷する]をクリックします。
※用紙を選択した後、必要に応じて提供済みの個人番号と相違ない旨を申告書に印字することができます。
印字する場合は[提供済みの個人番号と相違ない旨を印字]にチェックを付けます。
基・配・所控除申告書の裏面を従業員に配布したい場合
年末調整ナビの[2.年末調整の準備をしよう]をクリックして、[2-4.書類の準備]の[国税庁が提供するPDF]から印刷してください。
【翌年度分】扶養控除等(異動)申告書の印刷
翌年度分の扶養控除等(異動)申告書は、以下の2とおりの印刷が行えます。
※扶養控除等(異動)申告書は、当年度(年末調整年度)分は印刷できません。
[会社情報のみを印刷]で印刷される箇所
- 給与の支払者の名称(氏名)
- 給与の支払者の所在地(住所)
- 給与の支払者の法人番号
※従業員の氏名や住所は印刷されません。
[会社情報と従業員情報を合わせて印刷]で印刷される箇所
- 所轄税務署長等
- 給与の支払者の名称(氏名)
- 給与の支払者の所在地(住所)
- 給与の支払者の法人番号
- 従業員の氏名
- 従業員の住所
- A 源泉控除対象配偶者
- B 控除対象扶養親族(16歳以上)
- C 障害者、寡婦、ひとり親又は勤労学生
- (住民税に関する事項)16歳未満の扶養親族
※16歳未満の扶養親族が3人以上いる場合、3人目以降は印刷されません。手書きしてください。
- 年末調整ナビの[2.年末調整の準備をしよう]をクリックして、[扶養控除等申告書(翌年分)]の[会社情報のみを印刷]または[会社情報と従業員情報を合わせて印刷]をクリックします。
[扶養控除等申告書(会社情報のみ)]または[会社情報と従業員情報を合わせて印刷]が表示されます。 - 画面左側の[印刷の設定]で用紙、プリンターを設定して、プレビュー画面の[印刷する]をクリックします。
- 従業員を選択した後、必要に応じて提供済みの個人番号と相違ない旨を申告書に印字することができます。
印字する場合は[提供済みの個人番号と相違ない旨を印字]にチェックを付けます。 - [前年から異動ない旨を印字]にチェックを付けると、欄外に「前年から異動なし」という文と、従業員のチェック欄を印字します。
マイナンバーを印字したい場合
登録したマイナンバーを印字するには、[扶養控除等申告書(会社・従業員情報)印刷]画面で[個人番号を印字]にチェックを付けます。[個人番号を印字]はマイナンバーを登録している場合に表示されます。
- 従業員を選択した後、必要に応じて提供済みの個人番号と相違ない旨を申告書に印字することができます。