令和4年分以前の源泉徴収票を印刷したい やよいの給与計算 サポート情報

ID:ida19707

令和4年分以前の源泉徴収票を印刷したい場合は、年末調整を行った時点のバックアップファイルを、その年度の年末調整に対応したプログラムで復元します。
プログラム(バージョン)が異なると、その年の法令改正などの影響により金額が変わったり、データを開くことができなかったりする場合があります。
年度ごとに必要なプログラム(バージョン)はメモを参照してください。

例として、令和4年分の源泉徴収票を印刷する手順を説明します。

源泉徴収票の印刷手順

  • 令和4年分のバックアップファイルを弥生給与(やよいの給与計算) 23で復元します。

    令和4年の源泉徴収票は、弥生給与(やよいの給与計算) 23を使用して作成します。
    令和4年の年末調整終了時に保存したバックアップファイルを復元して、源泉徴収票を作成します。

    バックアップファイルの復元
  • 年末調整ナビの[6.法定調書を作成しよう]から[源泉徴収票/給与支払報告書]をクリックします。 00019707_001A
  • [種別]の[▼]をクリックして、源泉徴収票の「種別」に印刷する項目を選択します。
  • 該当する種別がない場合は、全角5文字(半角10文字)以内で手入力することができます。

  • 必要に応じて、[摘要]に印刷したい文字列を入力してください。 [摘要]には、必要な情報が自動で表示されます。
    追記が必要な場合に、1行につき全角64文字(半角128文字)以内で手入力することができます。
  • 源泉徴収票の[摘要]欄に初期値では、年末調整の明細や従業員情報の設定に従って、配偶者や扶養親族の情報、住宅借入金等特別控除・前職分の情報が表示されます。
    また、従業員情報を変更すると、変更内容が源泉徴収票の[摘要]に反映されます

    年末調整対象外の従業員の摘要欄

    次の従業員の[摘要]には「年調未済」と表示されます。

    • 年間支給額2,000万円を超える従業員
    • 税額表が乙欄の従業員
    • [年末調整<個人別>]画面の[年末調整を行う]のチェックが外れている従業員
      ([進捗一覧]画面の「氏名」の右横にある[年調対象]でも確認できます)

    5人目以降の扶養親族(16歳未満の扶養親族)の、マイナンバーの表示(印字)について

    [源泉徴収票/給与支払報告書]画面の[摘要]欄に手入力すると、5人目以降の控除対象扶養親族(16歳未満の扶養親族)のマイナンバーが、帳票に表示(印字)されません。

    対象の帳票と項目は次のとおりです。

    源泉徴収票(税務署提出用):「備考」欄
    給与支払報告書(個人別明細書):「5人目以降の控除対象扶養親族の個人番号」「5人目以降の16歳未満の扶養親族の個人番号」欄

    この場合は、以下どちらかの方法で対応していただきますようお願いします。
    • [源泉徴収票/給与支払報告書]画面の[摘要]欄を「自動設定」の状態に戻して、印刷した源泉徴収票(または給与支払報告書)の「摘要」欄に、追加したい情報を手書きする。
    • [源泉徴収票/給与支払報告書]画面の[摘要]欄に追加したい情報を手入力して、印刷した源泉徴収票(または給与支払報告書)に、5人目以降の控除対象扶養親族(16歳未満の扶養親族)のマイナンバーを手書きする。
  • [源泉徴収票/給与支払報告書]画面の[印刷]をクリックします。
  • [印刷の設定]から用紙を選択します。

    [源泉徴収票]と[給与支払報告書]を同時に印刷することはできません。書式を切り替えて印刷を実行する必要があります。

    00024617_007

    源泉徴収票の受給者交付用のみ印刷する場合

    [用紙を選択しましょう]で[給与所得の源泉徴収票]-[モノクロ(受給者交付用のみ)]を選択します。
    ※[モノクロ(受給者交付用のみ)]が印刷できるのは、弥生給与のみです。

  • [プリンターを設定しましょう]の[▼]をクリックして、使用するプリンターを選択します。 [プリンター設定を表示する]をクリックすると、選択したプリンターのプロパティが表示されます。
  • 印刷する従業員を選択します。 印刷を行う場合は[する]を、印刷を行わない場合は[しない]をクリックします。
  • 全従業員の源泉徴収票を印刷する場合は、[全てする]をクリックします。

  • 画面右側に表示されるプレビューを確認します。
    • 従業員と家族の個人番号を印字する場合は、[個人番号を印字]欄にチェックを付けます。
    • 従業員と家族の個人番号は、「給与所得の源泉徴収票」(税務署提出用)と「給与支払報告書(個人別明細書)」(市区町村提出用)にのみ印字されます。
      「給与所得の源泉徴収票」(受給者交付用)には印字されません。
  • [印刷する]をクリックして、印刷を実行します。

専用紙(ページプリンター)または普通紙を使用している場合

源泉徴収票と給与支払報告書を一括で印刷することはできません。
手順6に記載しているとおり、源泉徴収票と給与支払報告書をそれぞれに印刷する必要があります。

年度ごとに必要なプログラム(バージョン)は以下のとおりです。

  • 令和4年の年末調整が行えるバージョン
    「弥生給与 23 Ver.26.1.1」令和4年 年末調整対応版
    「やよいの給与計算 23 Ver.26.1.1」令和4年 年末調整対応版
  • 令和3年の年末調整が行えるバージョン
    「弥生給与 22 Ver.25.1.3」令和3年 年末調整対応版
    「やよいの給与計算 22 Ver.25.1.3」令和3年 年末調整対応版
  • 令和2年の年末調整が行えるバージョン
    「弥生給与 21 Ver.24.1.2」令和2年 年末調整対応版
    「やよいの給与計算 21 Ver.24.1.2」令和2年 年末調整対応版
  • 令和元年の年末調整が行えるバージョン
    「弥生給与 20 Ver.23.1.2」令和元年 年末調整対応版
    「やよいの給与計算 20 Ver.23.1.2」令和元年 年末調整対応版
  • 平成30年の年末調整が行えるバージョン
    「弥生給与 19 Ver.22.1.6」平成30年 年末調整対応版
    「やよいの給与計算 19 Ver.22.1.6」平成30年 年末調整対応版
  • 平成29年の年末調整が行えるバージョン
    「弥生給与 18 Ver.21.1.4」平成29年 年末調整対応版
    「やよいの給与計算 18 Ver.21.1.4」平成29年 年末調整対応版
  • 平成28年の年末調整が行えるバージョン
    「弥生給与 17 Ver.20.1.6」平成28年 年末調整対応版
    「やよいの給与計算 17 Ver.20.1.6」平成28年 年末調整対応版

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク