不要な項目やメニューを表示させないようにするには 弥生販売 サポート情報

ID:ida20428

弥生販売では使用しない項目を非表示にすることや、メニューを選択できないように設定することができます。
使用しない項目を非表示にすると、カーソルが移動する回数を減らすことや、操作間違いを防止することができます。
また、ユーザーごとに選択できるメニューを制限すると、不用意な操作を防止できます。

※弥生販売 スタンダードには、ユーザー設定機能の「使用できるメニューの変更」、倉庫機能、発注一括作成機能、プロジェクト機能はありません。

使用しない項目を非表示にするには、以下の操作を行います。


伝票画面で使用しない項目を非表示にする手順

ここでは、売上伝票の画面を例に、「倉庫コード」と「倉庫名」を表示しないようにする方法について説明します。

  • クイックナビゲータの[売上]カテゴリの[得意先への売上]をクリックします。 [売上伝票]画面が表示されます。
  • [機能]をクリックします。 [機能設定]画面が表示されます。
  • [項目設定]をクリックします。 [売上伝票項目設定]画面が表示されます。
  • 「倉庫コード」と「倉庫名」の[表示]欄をそれぞれクリックして、「○」を「×」に切り替えます。 00020428_001B
  • [OK]をクリックします。 「倉庫コード」と「倉庫名」が非表示になります。

台帳画面で使用しない項目を非表示にする手順

ここでは、商品台帳の画面を例に、「主たる倉庫」を表示しないようにする方法について説明します。
  • クイックナビゲータの[導入]カテゴリの[商品]をクリックします。 [商品台帳]画面が表示されます。
  • [機能]をクリックします。 [商品台帳項目設定]画面が表示されます。
  • 「主たる倉庫」の[表示]欄をクリックして、「○」を「×」に切り替えます。
  • [OK]をクリックします。 「主たる倉庫」が非表示になります。

使用しないメニューを選択できないようにする手順

ここでは、[仕入]メニューの[発注一括作成]を選択できないようにする方法について説明します。
設定はユーザーごとに行います。

この操作は管理者の権限が設定されたユーザーで行ってください。

  • [ツール]メニューの[ユーザー管理]-[ユーザー設定]をクリックします。 [ユーザー設定]画面が表示されます。
  • 設定を行うユーザーを選択して、[編集]をクリックします。 [ユーザー情報の編集]画面が表示されます。
  • 「使用できるメニュー」の「仕入」の左にある+をクリックします。
  • 「受注からの発注一括作成」のチェックを外します。 00020428_003A
  • [登録]をクリックします。 設定が変更されます。
    他のユーザーの設定も同様に行えます。

使用しない項目をレポート印刷で非表示にする手順

売上明細表などのレポートで、倉庫・プロジェクト一覧の項目を非表示にして印刷する場合は[印刷書式]を変更します。
詳細は、 レポートの印刷時に倉庫やプロジェクトを印刷したくない を参照してください。

使用しない課税区分を非表示にする手順

詳細は、 基本情報の登録 を参照してください。

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク