
『やよいの顧客管理』に『弥生販売』の売上伝票データをインポートするときの注意点を説明します。
『弥生販売』と『やよいの顧客管理』の年表示(和暦・西暦)の確認
『弥生販売』ではエクスポートデータに元号の表示がありません。そのため、年表示が和暦の売上伝票データを『やよいの顧客管理』の西暦データにインポートすると、正しい日付でインポートされません。『弥生販売』と『やよいの顧客管理』の年表示(和暦・西暦)を一致させてから、『弥生販売』で売上伝票データのエクスポートを行います。
年表示の「和暦」と「西暦」を切り替える方法は、以下を確認してください。
『やよいの顧客管理』
年表示の「和暦」と「西暦」を切り替える方法 『弥生販売』
年表示の「和暦」と「西暦」を切り替える方法
『弥生販売』と『やよいの顧客管理』の年表示が異なっていると、以下のように『やよいの顧客管理』に正しい日付でインポートされないことがあります。
『弥生販売』 の売上日 |
『弥生販売』 のエクスポート日付 |
『やよいの顧客管理』 の年表示 |
[履歴/予定帳] のインポート日付 |
2019年6月1日 | 20190601 | 西暦 | 2019年6月1日 |
2019年6月1日 | 20190601 | 和暦 | 令和1年6月1日 |
令和1年6月1日 | 010601 | 和暦 | 令和1年6月1日 |
令和1年6月1日 | 010601 | 西暦 | 2001年6月1日 |
平成1年~20年の売上伝票データをインポートする場合の注意
『やよいの顧客管理』の年表示を和暦で使用しており、インポート日付が和暦6桁(YYMMDD)の場合、YYの数値によって、自動的に元号を判定してインポートを行います。YYの数値 | 判定される元号 |
01~20 | 令和 |
21~31 | 平成 |
32~ | 令和 |
年表示の「和暦」と「西暦」を切り替える方法は、以下を確認してください。
『やよいの顧客管理』
年表示の「和暦」と「西暦」を切り替える方法 『弥生販売』
年表示の「和暦」と「西暦」を切り替える方法