
『Misoca』をご利用いただくには、電話、メール、チャットによる操作サポートも含んだ「基本プラン」のお申し込みが必要になります。
お客さまのニーズに合わせてプランや契約期間(月契約/年契約)をお選びいただけるようになっています。
基本プラン
月額 | 年額 | 特徴 | |
無料体験プラン | 最大2か月間、無償でご利用いただけます。初回のお申し込みに限り無料体験プランをご利用いただけます。 | 1か月間に請求書を10通(※1)まで作成することができます。 チームメンバーには、1名まで参加可能です。 | |
プラン15 | 800円(税抜) | 8,000円(税抜) | 1か月間に15通(※2)までの請求書作成が基本料金に含まれます。 チームメンバーには、1名まで参加可能です。 |
プラン100 | 3,000円(税抜) | 30,000円(税抜) | 1か月間に100通(※2)までの請求書作成が基本料金に含まれます。 チームメンバーには、4名まで参加可能です。 |
プラン1000 | 10,000円(税抜) | 100,000円 (税抜) | 1か月間に1,000通(※2)までの請求書作成が基本料金に含まれます。 チームメンバーには、29名まで参加可能です。 |
従量利用料金 | 70円(税抜)/1通 | プラン15/プラン100の基本料金に含まれる請求書作成通数を超える場合、1通ごとの課金で利用することができます。 |
※1.無料体験プランは、10通を超える請求書の作成は行えません。追加で作成するには、有償プランに変更する必要があります。
※2.1,000通を超える請求書の作成は行えません。
なお、上記プラン以外に無料プランもあります。詳細は、以下を参照してください。
無料プランについて知りたい
オプション
プラン15/プラン100/プラン1000では、基本プランに含まれていないオプションサービスをお申し込みいただけます。(無料体験プランではオプションをお申し込みいただけません)オプション内容 | ご利用料金 | 特徴 |
郵送代行 | 160円(税抜)/1通 | Misocaで作成した請求書を郵送で相手へ送ることができるサービスです。 個別に本オプションサービスのお申し込みは必要ありません。 請求書に加え、納品書を同梱して郵送する場合は、納品書1通につき30円(税抜)従量利用料金がかかります。 |
FAX代行 | 60円(税抜)/1通 | Misocaで作成した見積書をFAXで相手へ送ることができるサービスです。 個別に本オプションサービスのお申し込みは必要ありません。 |
Misoca回収保証 サービス |
詳細はこちらをご覧ください | Misocaで発行した請求書に売掛金の回収保証を付与することができるサービスです。 |
Misocaペイメント (PayPal決済) |
詳細はこちらをご覧ください | Misocaで発行し、メール配信した請求書の支払い方法としてPayPal決済を導入することができるサービスです。 ご利用にはPayPalのビジネスアカウントが必要です。 |
Misocaの口座振替 サービス |
詳細はこちらをご覧ください | お取引先(集金先・消費者)から回収する代金を御社に代わって金融機関から口座振替により集金を行うサービスです。 |