
登録した科目や補助科目の名称を変更します。
- 画面左下の[設定メニュー]から[科目の設定]をクリックします。 [科目の設定]画面が表示されます。
- [流動資産][固定資産][負債][売上][仕入][経費][その他]の7つのタブに科目が分類されています。
名称を変更したい科目が分類されているタブを選択します。 - 科目一覧で名称を変更したい科目を選択して変更したい名称を入力します。
- [登録]ボタンをクリックします。
- [登録の完了]ダイアログが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。
選択した科目の名称が変更されます。
[科目名]がグレーで表示されている科目は名称変更できません。
[かんたん取引入力]画面で科目の選択時に表示したくない場合は、[取引の入力で表示]のチェックを外します。
詳しくは、「使わない科目の非表示」を参照してください。
科目名称変更後の登録済みの仕訳
科目の名称を変更すると、既に登録済みの仕訳も新しい科目名に置き換わります。
過年度のデータも新しい科目名に置き換わります。