freeeに送信した仕訳の内容が以前と異なります Misoca サポート情報

ID:ida25507

2019年9月19日に実施したfreee連携の消費税改正対応(10%・軽減税率8%)により、freeeでの取り込み内容を以下のとおり一部変更しております。

  • 課税区分の種類ごとに仕訳を登録
    請求書の明細の税区分に「課税売上」と「対象外」が混在している場合、税区分ごとに分けて仕訳を登録するようになりました。
    例)「税率10%」と「対象外」が混在した請求書の場合、「課税売上10%」と「対象外」で2つの仕訳になります。
  • 課税区分が「免税」の場合の取り扱いを変更
    請求書の明細が「免税」の場合、これまでfreeeでは「非課売上」として取り込んでいましたが、「免税」の場合は税区分を「対象外」として取り込むようになりました。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク