マイナンバーカードが正しく読み取れない(「弥生 電子署名」アプリ) 弥生製品共通 サポート情報

ID:ida26785

「弥生 電子署名」アプリでマイナンバーカードを正しく読み取れない場合は、以下の点を確認してください。

スマートフォンは機種ごとで、マイナンバーカードにかざす位置が異なる場合があります。
お使いの機種のかざす位置を確認する際は、以下の公的個人認証サービスポータルサイトを参考にしてください。

iPhoneをお使いの方:iPhoneマイナンバーカードの読み取り位置(PDF)
Androidをお使いの方:Androidマイナンバーカードの読み取り位置

  • スマートフォンをかざす位置が適切でないと読み取りできません
  • お使いのスマートフォンの機種によって、適切なかざす位置が異なります
  • 読み取りが完了するまで、スマートフォンとマイナンバーカードを離さないようにしてください
  • 読み取りが完了するまで5秒以上かかる場合があります
  • マイナンバーカードを金属製の机の上に置いた場合、正しく読み取れない場合があります
  • マイナンバーカードとスマートフォンの間に金属物があると、正しく読み取れない場合があります
  • スマートフォンにカバーをしている場合は、外すと読み取りやすくなる場合があります
  • 充電やイヤホン等のケーブルは、外すと読み取りやすくなる場合があります
  • Androidの場合は、NFC/おサイフケータイの機能をONにしてください

上記の確認事項をすべて行っても、エラーが回避されない場合は、次の方法でも申告することができます。

<弥生会計(やよいの青色申告)の場合>

<やよいの青色申告 オンライン/やよいの白色申告 オンラインの場合>

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク