
請求書の納品日は、設定メニューの[その他設定]で納品日表示を無効にすることで、非表示に変更することができます。
納品日表示を無効にする
- [設定]の[その他設定]をクリックします。
- 「機能設定」の「請求書の品番・品名ごとの納品日表示」で[無効にする]をクリックします。
新規作成、もしくは編集できる請求書の納品日が、非表示になります。納品日を非表示にできない請求書
発行済の以下の請求書は、納品日を非表示にすることができません。
- 郵送手続が完了している
- 取引先へのメール送信が完了している
- 共有リンク(チャット/SNS)でリンクを取得済
上記の請求書の納品日を非表示にしたい場合は、「納品日表示を無効にする」の手順を行ってから、該当の請求書を複製して再度作成してください。
複製して文書を作成する