証憑データ化により作成された取引に割り当てられるスマート取引取込の請求書区分 弥生会計 サポート情報

ID:ida29326

記帳代行支援サービスの証憑データ化で作成された取引の請求書区分には「適格」「区分記載」「対象外」の3種類が使用されます。それぞれ以下の基準で請求書区分が割り当てされます。

  • 適格:登録番号が存在しているかつ取引日時点で登録番号が有効の場合
  • 区分記載:登録番号が存在していない、または取引日時点で登録番号が無効の場合
  • 対象外:証憑種別で「発行請求書」「通帳」「クレジットカード利用明細」「現金出納帳」を選択してアップロードした場合

なお、「対象外」で取り込んだ仕訳の請求書区分は弥生会計の科目設定に従って自動設定されるため、必要に応じて弥生会計に取り込み後に修正してください。
スマート取引取込での請求書区分については、次のFAQを参照してください。
スマート取引取込の[請求書区分]項目について

「区分記載」に割り当てされるケース

「区分記載」には、判読不能などの理由により、「登録番号が存在していない」、または「取引日時点で登録番号が無効」と判断される場合も含みます。具体的には以下のようなケースが考えられます。
<例>
・登録番号、または取引日が判読不能だった場合
・登録番号が有効になる以前の日付が取引日である場合

請求書区分の優先度について

証憑データ化サービスで作成された取引については、下記の優先順位で請求書区分が設定されます。
①「証憑データ化サービス」で登録番号の実在性/有効性を自動判定した請求書区分
②弥生会計の科目設定上で設定された請求書区分

※インボイス制度導入当初は、過渡期の対応を考慮して、請求書区分を修正すると、修正した請求書区分が次回取り込み時に反映されるようになっていましたが、2024年7月26日の機能アップデートにより、修正内容は反映せず、上記優先順位で設定するように変更しています。

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク