キャッシュ・フロー計算書の集計方法には、「直接法」「間接法」があります。弥生会計は、両方の集計方法に対応しています。
直接法 |
資金の収入・支出額を積み上げて営業活動によるキャッシュ・フローを求める方法です。営業収入、原材料または商品の仕入れ支出、人件費支出、その他の営業支出が表示されます。 |
間接法 |
損益計算書から求められる当期の税引前純利益から、資金の収支とは関係のない金額を加減し、投資活動や財務活動にかかわる金額を加減して営業活動によるキャッシュ・フローを求める方法です。 |
営業活動によるキャッシュ・フローの表示の違い
直接法 |
間接法 |
営業収入 |
税引前当期純利益(損失) |
原材料または商品の仕入れによる支出 |
減価償却費 |
人件費の支出 |
貸倒引当金の増加額 |
その他の営業収入 |
退職給付引当金の増加 |
その他の営業支出 |
受取利息及び受取配当金 |
未払消費税等の増加(減少)額 |
支払利息 |
|
手形売却損 |
為替差損 |
有価証券売却益 |
有価証券売却損 |
投資有価証券売却益 |
投資有価証券売却損 |
有形固定資産売却益 |
有形固定資産売却損 |
有形固定資産除却損 |
前期損益修正 |
損害賠償損失 |
その他非資金損益項目の増加(減少)額 |
売上債権の増加(減少)額 |
棚卸資産の増加(減少)額 |
仕入債務の減少(増加)額 |
割引手形の増加(減少)額 |
未払消費税等の増加(減少)額 |
役員賞与の支払額 |
その他資産の増加(減少)額 |
その他負債の減少(増加)額 |
その他 |
その他 |
小計 |
小計 |
(※:以下の項目は直接法、間接法に共通する項目です) |
利息及び配当金の受取額 |
利息の支払額 |
損害賠償金の支払額 |
法人税等の支払額 |