辞書から仕訳を入力する際に、取引日付に応じた税率を自動判定させることができます。
自動判定させるには、仕訳を辞書に登録する際に、税区分で「○○○(自動)」(後ろに「自動」が付いた税区分名)を指定します。なお、税率自動判定の税区分を指定する場合は、仕訳の金額は0で登録する必要があります。
辞書から仕訳を入力する際に、取引日付に応じた税率を自動判定させることができます。
自動判定させるには、仕訳を辞書に登録する際に、税区分で「○○○(自動)」(後ろに「自動」が付いた税区分名)を指定します。なお、税率自動判定の税区分を指定する場合は、仕訳の金額は0で登録する必要があります。
お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?
メールでのお問い合わせ
操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。