科目を調べる やよいの青色申告 サポート情報

ID:ida17825

仕訳アドバイザーでは、勘定科目の意味を調べることができます。目的の勘定科目は、検索ボックスに入力して検索するか、カテゴリーから選択します。
仕訳アドバイザー

  • [ヘルプ]メニューの[仕訳アドバイザー]、またはクイックナビゲータの「ガイド」の[仕訳アドバイザー]をクリックします。
  • [科目を調べる]をクリックします。
  • キーワードを入力して検索、または「選択中のカテゴリー」から選択して検索します。

    キーワードを入力して検索する

    参照したい勘定科目に関するキーワードを、画面右上の検索ボックスに入力して検索します。検索したキーワードが勘定科目名または説明に含まれる勘定科目が検索されます。

    キーワードは、半角と全角は区別されます。また、5個まで指定することができます。複数のキーワードを指定する場合は、キーワードをスペースで区切ります。

    「カテゴリー全体」から検索 選択中のカテゴリー(勘定科目または五十音順の流れ)に関係なく、すべてのカテゴリーを対象に検索します。「事業形態」と「業種」を選択している場合は、選択した事業形態および業種を対象に検索します。
    「選択中のカテゴリー」から選択 選択中のカテゴリー(科目分類または五十音)を対象に検索します。

    カテゴリーを選択して勘定科目を絞り込む

    カテゴリーで[勘定科目分類]を選択して、カテゴリー(科目分類)を選択すると、選択した科目分類に含まれる勘定科目をまとめて確認することができます。同様に、[五十音順]で確認することもできます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ