勘定科目の登録 やよいの青色申告 サポート情報

ID:ida18308

勘定科目を登録します。

  • [設定]メニューの[科目設定]をクリック、またはクイックナビゲータ[導入]カテゴリの[科目設定]をクリックします。[科目設定]画面が表示されます。
  • 勘定科目を作成する科目区分、または区分内の勘定科目を選択します。 例えば、[現金・預金]区分内に新しい科目を追加する場合は、[現金・預金]、またはそれに含まれる勘定科目を選択します。
  • [勘定作成]([F8])をクリックします。 [勘定科目の新規登録]画面が表示されます。
  • 各項目を設定します。 勘定科目の設定項目
  • 設定が終わったら[登録]をクリックします。 区分内の一番下に新しい科目が追加されます。

既に存在する勘定科目名での登録

既に存在する勘定科目と同一名称の勘定科目を登録することはできません。ただし、環境設定の[キー操作・入力]タブで、[科目区分が別であれば、同名の勘定科目の登録を許可する]にチェックを付けると、異なる科目区分に同じ名称の勘定科目を登録できるようになります。

弥生会計の環境設定

科目の位置の移動

[科目設定]画面での科目の並び順は、帳簿や伝票で科目を選択する際に表示されるリストや、集計表の科目の表示にも反映されます。科目の位置を変更するには、科目のアイコンを移動先までドラッグ(マウスボタンを押したまま移動)し、移動先でマウスボタンを離します。勘定科目は同じ科目区分内で位置を移動できます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ