1つの納品書を1行の明細として合算した請求書の作成ができます。
- [納品書]をクリックします。
納品書管理画面が表示されます。
- 合算請求したい納品書にチェックを付けて、[合算して請求書へ変換]をクリックします。
- 請求書作成画面が開きます。随時編集し、[保存する]をクリックします。
- 合算請求書を作成後に元の納品書を編集しても、既に作成済みの合算請求書には反映されません。
- 納品書の消費税設定を税込表示(免税)に設定している場合は[税込表示(免税)]として明細が作成されます。
- 納品書に税込・税別の明細が含まれる場合は[税込]と[税別]の、2行の明細が作成されます。
- 複数の取引先の納品書をまとめる場合は、先頭に選択した納品書の取引先が、請求書の宛先に設定されます。
- 作成した合算請求書は複製できません。