弥生会計 Next リリースノート 弥生会計 Next サポート情報

ID:ida28298

2025年4月4日

新機能の追加

  • 固定資産台帳が追加されました。
    • 固定資産を登録して管理できます。
    • 減価償却費の自動計算、仕訳を自動作成ができます。
  • 減価償却の達人用データをエクスポートできるようになりました。
  • 国税関係帳簿書類の電磁的記録による保存の要件「訂正削除の履歴の確保」への対応として、固定資産の変更履歴に対応しました。
  • 資金予測 β版が利用できるようになりました。

機能改善

  • 仕訳データのインポート時に勘定科目のマッチングができるようになりました。
  • 同一金融機関に対して複数のアカウントがある場合の口座連携に対応しました。
  • 弥生証憑 Nextで証憑が差し替えられた場合に、弥生会計 Nextの証憑が更新されるようになりました。

2025年2月25日

新機能の追加

  • CSV形式またはテキスト形式の仕訳データを、インポートできるようになりました。

2025年1月29日

新機能の追加

  • 弥生証憑 Nextと連携できるようになりました。
  • 部門を登録できるようになりました。
    部門ごとに仕訳の確認や費用、収益、残高の確認などができます。
  • 仕訳、期首残高をエクスポートできるようになりました。

機能改善

  • 科目にサーチキーを設定できるようになりました。

2024年10月17日

弥生会計 Next(先行体験プログラム)をリリースしました。

先行体験プログラムについて

主な機能

  • 金融機関やクレジットカード、各種サービスなどとオンラインで連携して、明細データを自動取得できます。
  • 弥生請求 Nextや弥生経費 Nextと自動で連携して明細を取得します。
  • 取得した明細データを基に仕訳を自動作成できます。
  • 登録した仕訳を基に、決算書が作成できます。
  • 仕訳に証憑を添付することができます。
    添付した証憑は弥生証憑 Nextに保存され、電子帳簿保存法に対応することができます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク