「所属グループ設定」の設定方法 弥生勤怠 Next サポート情報

ID:ida28850

所属グループとは、複数の所属をグループ化する機能です。各画面で従業員データの絞り込みに使用できます。設定 > 組織 > 所属グループ設定 で設定できます。
00028850_006

前提

設定 > その他 > オプション > 勤怠管理設定カテゴリ > 所属グループ機能 にて、「使用する」が選択されている必要があります。

所属グループの設定手順

所属グループの設定手順を解説します。

1. 新しい所属グループを作成する

  • 設定 > 組織 > 所属グループ設定を開きます。
  • [所属グループ設定]タブにて、[新規登録]をクリックします。00028850_001
  • 所属グループコード、所属グループ名を入力して登録します。
    項目名説明
    所属グループコード任意のコードを、半角英数字10文字以内で入力します。他の所属グループコードと重複できません。
    所属グループ名所属グループ(営業所、エリアなどの管理単位)の名称を100文字以内で入力します。
  • 既存の所属グループの名称を変更する場合は、[編集]をクリックします。
  • 所属グループを削除する場合は、[削除]をクリックします。

2. 所属グループを割り当てる

  • [所属グループ割り当て]タブをクリックします。00028850_002
  • 左側の「所属グループ」欄で移動したい所属を選択します。右側の「所属グループ」欄で割り当てたいグループを選択します。00028850_003
  • 中央の矢印ボタン[ >> ]をクリックします。※左側で選択した所属が、右側で選択したグループに入ります。
    00028850_004
  • [登録]をクリックします。

3. 所属グループツリーを設定する

所属グループツリー設定によって、グループ同士の階層を設定できます。従業員データを絞り込む際に上位の階層のグループを選択すると、下位階層のグループも一括で選択できます。
00028850_007

  • [所属グループツリー設定]タブをクリックします。00028850_005
  • 変更したい所属グループのアイコンをドラッグ&ドロップし、親子関係を設定します。
  • [登録]をクリックすると確認画面が表示されます。※この時点では登録されていません。
  • 問題なければもう一度[登録]をクリックして確定します。

    グループツリーは、10階層まで設定できます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク