月別データの表示期間変更方法 弥生勤怠 Next サポート情報

ID:ida28873

「締め日」に月末以外が設定されている場合は、ある「月度」を表示したときの表示期間は暦上の2ヶ月間にまたがります。このような場合の表示期間を設定できます。

例えば、「15日締め」の設定で「4月度」を表示したときの表示期間には、3月16日~4月15日(前月を含む範囲)、または4月16日~5月15日(翌月を含む範囲)のいずれかを設定できます。

「締め日」は、設定 > 従業員 > 雇用区分設定 > 該当区分の [編集] > 基本情報カテゴリ > 締め日 で設定できます。

変更方法

以下の項目で、ご希望の設定を選択して登録してください。
設定 > その他 > オプション > 表示設定カテゴリ > 月の表示範囲
00028873_001

それぞれの選択肢の詳細を以下に解説します。

  • 締め日が15日以前/以後で表示範囲を決定(デフォルト)
  • 前月を含む範囲を表示
  • 翌月を含む範囲を表示

締め日が15日以前/以後で表示範囲を決定(デフォルト)

締め日によって表示範囲が変わります。締め日が1日~15日の場合は翌月を含む範囲を表示し、締め日が16日~月末の場合は前月を含む範囲を表示します。

締め日が1日~15日の場合

例えば「15日締め」の場合、「4月度」の表示範囲は「4月16日~5月15日」となります。
※翌月(5月)を含む範囲が表示されます。
00028873_002

締め日が16日~月末の場合

例えば「25日締め」の場合、「4月度」の表示範囲は「3月26日~4月25日」となります。
※前月(3月)を含む範囲が表示されます。
00028873_003

前月を含む範囲を表示

表示月度の前月を含む範囲を表示します。

例えば、「15日締め」の場合、「4月度」の表示範囲は「3月16日~4月15日」となります。
※前月(3月)が含む範囲が表示されます。
00028873_004

翌月を含む範囲を表示

表示月度の翌月を含む範囲を表示します。

例えば「15日締め」の場合、「4月度」の表示範囲は「4月16日~5月15日」となります。
※翌月(5月)を含む範囲が表示されます。
00028873_005

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク