従業員の検索方法(従業員検索) 弥生勤怠 Next サポート情報

ID:ida28881

管理画面で従業員の名前または従業員コードで従業員を検索できます。検索方法と検索結果に表示される項目の詳細を解説します。

目次

検索方法

管理画面ホーム > よく使うメニュー > 従業員検索

上記の画面で、検索したい従業員の「従業員コード」「従業員の名前」いずれか一方を入力し、[検索]をクリックします。項目の詳細は以下の通りです。
00028881_001

項目名説明
従業員コード
(※完全一致検索)
従業員コードを入力します。入力されたコードに完全一致する従業員が検索結果に表示されます。
従業員の名前
(※部分一致検索)
従業員の名前を入力します。「姓」「名」「フリガナ」「ミドルネーム」で検索可能です。入力された文字が、一部でも一致する従業員が検索結果に表示されます。
※従業員のミドルネームを登録する場合、設定 > その他 > オプション > 表示設定カテゴリ > 表示形式にて、ミドルネーム表示が選択されている必要があります。
退職者を含めるチェックを入れると、退職した従業員も検索結果に表示されます。

検索結果画面の詳細

従業員検索の結果画面で確認できる項目を解説します。
00028881_002

タイムカード・従業員設定・削除

項目名説明
タイムカード対象者のタイムカード画面を表示します。
従業員設定設定 > 従業員 > 従業員設定 > 該当者の [編集]をクリックした時の画面に遷移します。該当従業員の登録情報を編集できます。
削除
対象者の従業員データを削除します。削除後の従業員は、各画面に表示されなくなります。

削除した従業員への課金について

本システムの利用開始時期によっては従業員データを削除しても該当従業員が課金対象となる場合があります。

その他

個人単位の日別データ出力やタイムカード出力が可能です。事前の設定があれば、単価や自動スケジュールの登録・編集画面、タイムレコーダーURL送信画面への遷移も可能です。
00028881_003

項目名説明
単価※設定 > その他 > オプション > 「勤怠管理設定」カテゴリ >で「人件費概算出力機能」を「使用する」設定の環境で表示されます。
設定 > 従業員 > 従業員設定 > 該当者の[単価]ボタンをクリックした時の画面に遷移します。この画面では、単価情報を編集できます。
従業員別自動スケジュール※内部設定で「従業員別自動スケジュール」を「使用する」設定の環境で表示されます。
設定 > 従業員 > 従業員設定 > 該当者の[従業員別自動スケジュール]をクリックした時の画面に遷移します。この画面では、従業員別自動スケジュールを編集できます。
タイムレコーダーURL送信※Myレコーダー / 携帯ブラウザレコーダーをご利用中の環境で表示されます。
対象者の携帯・スマートフォン用レコーダーのURLをメール送信できます。
日別データ出力過去5年分まで、指定期間の勤務データをcsv形式で出力することができます。日付指定で5年分をまとめて出力することも可能です。
タイムカード出力過去5年分まで、指定期間の勤務データをPDF形式で出力することができます。日付指定で5年分をまとめて出力することも可能です。
ログイン※全権管理者だけに表示されます。
対象者のタイムカード(従業員画面)に代理ログインできます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ