基本画面 弥生経費 Next サポート情報

ID:ida29163

弥生経費 Nextの全画面で共通する画面のレイアウトについて説明します。
00029163_001A

  • トップバー画面上側の白い箇所全体をトップバーと呼びます。
  • ユーザーアイコン画面右上に表示される円形のアイコンをユーザーアイコンと呼びます。ユーザーアイコンから次の操作ができます。
    •  ログアウト操作
      ログイン状態を解除することをログアウトといいます。(ログアウトした場合、マイポータルからもログアウトされます。)
      他のユーザーが同じ端末から弥生経費 Nextを利用する場合はログアウトしてください。
    • 他のユーザーとして操作
      自分以外の任意のユーザーとして弥生経費 Nextに代理でログインし、代わりに申請や承認、領収書のアップロードなどができます。
      ※「代理ログインによる操作」として操作内容が履歴に記録されます。
      代理ログインには特定の権限が必要です。設定を希望される場合、貴社の管理者へお問い合わせください。(弥生より設定変更を行うことはできません)

      代理ログイン中は、ユーザーアイコン左側に「〇〇として代理ログイン中」と表示されます。

      詳細は 代理ログイン機能 を参照してください。

  • サイドバー、ページタイトル画面左側に並んでいる機能ごとのページ(例 事前申請、連携データなど)をサイドバーと呼びます。
    ページタイトルをクリックすることで、対象のページが画面右側に表示されます。
    ※ユーザーの持つ権限によって、表示されるメニューが異なります。00029163_002A
  • ナビゲーションメニューサイドバー右側に表示される部分をナビゲーションメニューと呼びます。
    ナビゲーションメニューは、その右側のコンテンツエリアに表示されるコンテンツカードのヘッダーとして機能し、コンテンツカードの概要を表示します。
    [経費精算]画面では申請状況が表示されています。
  • コンテンツエリアナビゲーションメニュー右側には選択したページタイトルに応じて各種データや入力項目が表示されます。
  • コンテンツカード申請の一覧ページなどで、コンテンツエリア内にはコンテンツカードが表示されます。
    コンテンツカードをクリックすると詳細が表示されます。
  • コンテンツフォーム申請の作成時や編集時など、ユーザーの入力が必要な場面ではコンテンツエリア内に[コンテンツフォーム]が表示されます。入力項目の左側が赤色の項目は必須項目です。

    各機能のページで「どのようなコンテンツカードが表示されるか」「どのようなアクションが実行できるか」はそれぞれのFAQで解説します。

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク