
2025年9月2日より、弥生給与 Nextの従業員情報画面に[住民税]がリリースされました。
住民税を毎月決まった金額で設定する場合は、従業員情報画面にて住民税を設定する方式に変更となります。
以下に該当するお客さまは、設定の変更を行う必要があります。
- 「弥生給与 Next」で住民税を毎月決まった金額で控除するために、固定単価の設定を行っている
- 2025年7月3日 18:00以降、「弥生給与」から「弥生給与 Next」へ移行された(この場合、住民税の明細項目が「固定単価」として移行されています。)
1.明細項目の設定を変更する
住民税の明細項目の属性を変更します。- メニューの[設定]-[明細設定]-[明細項目管理]をクリックします。
- [給与]タブの[控除]-[住民税]の右側にある歯車マークをクリックします。
- [項目の属性]を「固定単価」から「住民税」に変更し、「保存」をクリックします。
2.従業員情報から住民税を設定する
従業員情報の[住民税]画面から、住民税納付先の市区町村と、給与から控除される住民税特別徴収税額を設定します。住民税を設定する