
弥生製品を使用するには、ライセンス認証が必要です。
ライセンス認証は、インストール後すぐに行うことをお勧めします。
ライセンス認証の詳細は、以下をご確認ください。
ライセンス認証について
コンピューターを変更・破棄・フォーマットする場合
ライセンス認証の解除を行ってください。解除を行わないと、新しいコンピューターでのライセンス認証ができない場合があります。
- [弥生 ライセンス認証管理]を起動します。
[弥生 マイポータル]画面右上の[設定・確認]-[弥生ライセンス認証管理]をクリックし、対象製品を選択します。
使用するコンピューターに旧製品がインストールされている場合
[ライセンス認証を開始する]をクリックすると、旧製品から弥生製品登録番号などの情報を引き継いで、自動でライセンス認証を行います。手順4へ進んでください。
引き継いだ情報でライセンス認証が行えない場合は、入力画面が表示されます。手順2へ進んでください。 - [弥生製品登録番号]を入力し、続いて表示される情報も入力します。
[弥生製品登録番号]を入力すると、[サービス契約ID(お客様番号)]または[製品シリアル番号]の入力欄が表示されます。画面の表示に従って入力します。
[弥生製品登録番号]とは何ですか?- [サービス契約ID(お客様番号)]の入力欄が表示される場合
- [製品シリアル番号]の入力欄が表示される場合
選択に応じて、[サービス契約ID(お客様番号)]または[製品シリアル番号]の入力欄が表示されます。入力した番号に誤りがあると入力欄が赤くなり、
と説明文が表示されます。
表示された説明を参考に、入力した内容を再確認してください。 - [サービス契約ID(お客様番号)]の入力欄が表示される場合
- [処理を開始する]をクリックします。 ライセンス認証(解除)で「ライセンス認証サーバーに接続できませんでした。」と表示される
- [ライセンス認証の手続きが完了しました]画面が表示されたら、[画面を閉じる]をクリックします。
ライセンス認証完了後、[製品ご利用前に必ずユーザー登録をお済ませください]の画面が表示されます。
[今すぐユーザー登録を行う]をクリックすると、ユーザー登録を行うことができます。
ユーザー登録を行う