[給与支払報告書(総括表)]で表示される市区町村ごとの人数は、[従業員<個人別>]画面で設定する[給与支払報告書提出先]設定から集計されます。
操作の前に、年末調整ナビの対応年度を確認してください。
令和6年分の年末調整に対応しているか確認したい
- クイックナビゲータの[導入]カテゴリから[従業員]をクリックします。
- [従業員<個人別>]画面が表示されます。
確認する従業員を選択して、[住所]タブをクリックします。従業員の[給与支払報告書提出先]が設定されているか確認します。[未設定]になっている場合は、給与支払報告書(源泉徴収票)を提出する市区町村を[▼]をクリックして選択します。[給与支払報告書提出先]の[▼]をクリックしても、該当する市区町村が表示されない場合は、以下の手順で「市区町村」を登録する必要があります。
- クイックナビゲータの[導入]カテゴリから[住民税納付先]をクリックします。
- [作成]をクリックします。市区町村のアイコンが表示されます。
- 市区町村名とサーチキーを入力します。
(市町村名は全角8文字(半角16文字)以内、サーチキーは半角8文字以内)
- [一般]タブをクリックします。
[給与支払報告書(総括表)]で集計される[就業状況]と[税額表]の項目が正しく設定されているか確認します。
- [給与支払報告書(総括表)]で、人数が正しく表示されたことを確認します。 各項目の詳細は [給与支払報告書(総括表)]画面の設定項目 を参照してください。
- 入社年月日が本年の日付に設定されている場合でも、本年最後の給与締切日以降の入社年月日に設定されている従業員は、本年の[給与支払報告書(総括表)]にカウントされません。
(例:本年最後の給与締切日が12月10日の場合、12月15日に入社した従業員はカウントされません) - 本年最後の給与締切日以降の入社年月日に設定されている従業員でも、入社日以降の日付を支給日に設定している賞与データがある場合には、従業員に賞与の支給がなくても[給与支払報告書(総括表)]にカウントされます。