伝票番号が連番(続きの番号)にならない 弥生販売 サポート情報

ID:ida20325

伝票の付番方法には「通期連番」「月毎連番」「手入力」があり、「通期連番」「月毎連番」を選択している場合は、通常は続き番号で付番されます。
ただし、登録済みの伝票を削除したなどで欠番があるような場合は、続きの番号で付番されないことがあります。

「通期連番」や「月毎連番」の設定にしている場合、前回登録した伝票番号の、次の番号以降の空き番号が自動で付番されます。

以下の例を参考にしてください。

伝票番号の付番方法は、クイックナビゲータの[事業所データ]カテゴリの[基本情報]画面で[運用方法]タブの[伝票の付番方法]を確認してください。
  • 通期連番:1年間を通して1番から伝票番号を通して付番する設定
  • 月毎連番:1か月単位で伝票番号を1番から付番する設定

※見積書、受注伝票、発注伝票では、会計期間や月度が変わっても伝票番号は常に連番になります。

売上伝票、仕入伝票では、新しい会計期間で伝票番号が1に戻ります。前期からの連番で使用したい場合は以下を確認してください。
伝票番号が1に戻ってしまったので、前期からの連番で使用したい


例1

  • 伝票番号1~100番の伝票を登録します。
  • 40番と50番の伝票を削除します。 ※この状態では、伝票番号「40番」と「50番」は欠番になります。
  • 新規の伝票で「40番」の伝票番号を手入力し登録します。
  • 次の伝票では「50番」の番号が付番されます。


例2

  • 伝票番号1~100番の伝票を登録します。
  • 40番と50番の伝票を削除します。 ※この状態では、伝票番号「40番」と「50番」は欠番になります。
  • 新規の伝票で「50番」の伝票番号を手入力し登録します。
  • 次の伝票では「101番」の番号が付番されます。


手入力した番号の「50番」よりも前の番号である「40番」は欠番のままになります。欠番をさかのぼって検索し、自動で付番する機能はありません。

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク