複数枚の領収書・レシートが発行された場合
長期の宿泊やタクシー乗車時に高速を利用した場合など、1つの取引に対して領収書が複数枚発行されることがあります。
このような場合には、複数枚の領収書・レシートを1つのPDFファイルにまとめて1つの取引として登録してください。
例)タクシーでの交通費精算で高速を使い、タクシー代と高速代の2つの領収書・レシートが発行された場合
- 申請方法
- タクシー代、高速代の領収書・レシートを1つのPDFにまとめます
※タクシー代、高速代の領収書・レシートは同じPDFファイルにまとめて申告する必要があるため - 弥生経費 Nextにアップロードする際、[OCR読み取り]画面で[合計金額]欄にタクシー代と高速代の合計額を入力・申請します
- タクシー代、高速代の領収書・レシートを1つのPDFにまとめます
- 弥生会計 Nextに仕訳を連携する場合
上記で申請した金額(タクシー代と高速代の合計額)が弥生会計 Nextに連携されます。
あくまで1つの取引に対して複数枚の領収書・レシートが発行された場合の申請方法です。
異なる取引に対して発行された複数枚の領収書・レシートを、1つのPDFにまとめて申請することはできません。
領収書・レシートのステータスおよびアラートについて
申請ステータス
弥生経費 Nextにアップロードされた領収書・レシートは[未処理]、[処理済み]、[非表示]の3種類のステータスを持ちます。
- 未処理
- アップロードされた領収書・レシート画像は[未処理]ステータスとなり、領収書・レシート一覧画面にコンテンツカードが作成されます。
- 領収書・レシートの内訳のうち、明細化(分割)して一部を経費精算した際も、未精算の残高がある場合は[未処理]ステータスとして領収書・レシート一覧画面に表示されます。
領収書1枚で複数の経費を清算(明細化)
- 処理済み
- 経費精算に紐付けられた領収書・レシート画像は[処理済み]ステータスとなり、領収書・レシート一覧画面に表示されなくなります。
- [検索]から[処理済み]ステータスの領収書・レシート画像を再表示させることができます。
- 非表示
- アップロードしたが、不要になった領収書・レシート画像は非表示にすることができます。
詳細表示画面から右下の[非表示]をクリックします。[非表示]ステータスの領収書・レシート画像は一覧から非表示になります。 - [検索]から[非表示]ステータスの領収書・レシート画像を再表示させることができます。
- アップロードしたが、不要になった領収書・レシート画像は非表示にすることができます。
アラート
[未処理]ステータスの領収書・レシート画像にはアラートが表示されます。アラートの具体的な内容はコンテンツカードに記載されます。電子帳簿保存法要件不足などのアラートがあります。