予算の簡易設定 弥生会計 サポート情報

ID:ida17573

次の手順で、勘定科目別に予算金額を一括で設定できます。

  • [設定]メニューの[予算設定]を選択し、[予算設定]をクリック、またはクイックナビゲータの[分析・予算]カテゴリの[予算設定]をクリックします。[予算設定]画面が表示されます。
  • 簡易設定を行う勘定科目を選択し、ツールバーの[簡易設定]([F8])をクリックします。[予算簡易設定]画面が表示されます。
  • 設定を行います。
    • 年間の予算合計金額から各月の予算金額を算出する場合
      [年間合計]を選択し、年間の予算金額を入力します。
      入力した金額を12で割った金額が、各月の予算金額に入力されます。
      12で割り切れない場合は、先頭月から順番に端数分を1円ずつ加算して配分します。
    • 上半期、下半期ごとの予算金額から各月の予算金額を算出する場合
      [半期合計]を選択します。[上半期]、[下半期]にチェックを付け、半期ごとの予算金額を入力します。入力した金額を6で割った金額が、上半期、下半期の各月の予算金額に入力されます。
      6で割り切れない場合は、先頭月から順番に端数分を1円ずつ加算して配分します。
    • 1か月の予算金額を設定し、その額を各月の予算金額にする場合
      [各月共通]を選択し、月度の予算金額を入力します。
      入力した金額が、各月の予算金額に入力されます。
  • 設定が終わったら、[OK]をクリックします。

    [予算簡易設定]画面が閉じ、[予算設定]画面に戻ります。

    予算設定

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ