売上原価更新条件設定 弥生販売 サポート情報

ID:ida22920
[売上原価更新条件設定]画面では、集計対象や期間などの集計条件、売上原価更新の表示方法を細かく設定することができます。
  • クイックナビゲータの[在庫]カテゴリの[売上原価の更新]、または[在庫]メニューの[売上原価更新]をクリックします。 [売上原価更新]画面が表示されます。
  • ツールバーの[条件設定]をクリックします。 [売上原価更新条件設定]画面が表示されます。
  • [条件選択]で集計する条件名を選択します。 新しい集計条件の設定を簡単に行うために、既に設定されている集計条件の中から最も近い条件を選択し、その設定内容を変更します。
  • 各タブをクリックして詳細な集計条件を設定します。
    タブ 説明
    [集計]タブ

    [順序]で集計対象とする項目を選択します。「昇順」または「降順」を選択して集計結果に表示する順序を変更することができます。

    また、[範囲]で範囲の対象を選択して、集計する範囲を指定します。範囲の開始と終了は[…]をクリックして表示される[参照]画面から選択することができます。
    [期間]タブ 売上原価更新を集計する月度を指定します。
    [原価更新]タブ

    売上原価を更新する際の在庫評価方法について指定します。

    • 棚卸評価方法
      売上原価の基準となる在庫評価方法を選択します。
      • 商品ごとに商品台帳で登録した在庫評価方法を使用する場合
        「登録してある評価方法」を選択します。
      • すべての商品で同じ在庫評価方法を使用する場合
        「標準原価」「最終仕入原価」「月別総平均」の中から選択します。

    仕入税額控除後の原価を使用する
    チェックを付けると、仕入税額控除に対応した原価を使用して在庫金額を計算します。

    在庫評価方法の計算式

    [その他]タブ 当月在庫数が0の商品

    チェックを付けると、当月の商品の在庫数がまったくない商品も表示することができます。

    期間内に取引がある

    チェックを付けると、期間内に在庫のあった商品が集計されます。

    期間内に取引がない

    チェックを付けると、期間内に在庫のなかった商品が集計されます。

    期間内の取引の有無

    [期間内に取引がある]と[期間内に取引がない]の両方にチェックを付けると、期間内の在庫の有無に関係なく絞り込みが行われます。

  • [OK]をクリックすると、設定した条件に基づいて売上原価更新が集計されます。

集計条件の保存

詳細に設定した集計条件を保存して次回も同じ条件で集計することができます。[期間]タブで設定した期間を保存することはできません。

レポートの詳細な集計条件の設定

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ