弥生勤怠 Nextに従業員情報を連携する 弥生給与 Next サポート情報

ID:ida29712

弥生給与 Nextと弥生勤怠 Nextの連携では、弥生給与 Nextで登録した従業員情報を基にデータを連携します。

データを連携するには、事前に弥生勤怠 Nextのアカウント発行やAPI連携設定が必要です。
また、弥生勤怠 Nextでの「所属コード」「雇用区分コード」の設定、および弥生給与 Nextの従業員情報に「部門」「従業員種別コード」を設定する必要があります。

弥生勤怠 Nextとの連携の流れ
  • 弥生勤怠 Nextで先に登録した従業員は、弥生給与Nextと連携することができません。
    弥生給与 Nextで登録した従業員情報を弥生勤怠 Nextに送信することで、従業員情報を連携することができます。
  • 弥生勤怠 Nextと連携する場合、従業員コードは3文字以上の半角英数字にする必要があります。
  • 以下の時間は弥生勤怠 Nextに従業員情報を送信することができません。
    • 8:30~10:00/17:30~18:30

ここでは、弥生給与 Nextで登録した従業員情報を弥生勤怠 Nextに送信する方法について説明します。

弥生勤怠 Nextに従業員情報を送信する

  • メニューの[外部連携]-[勤怠連携]をクリックします。
  • 「対象従業員」で表示する従業員を絞り込みます。
  • 弥生勤怠 Nextに送信する従業員にチェックを付けます。
  • [チェックした従業員を送信]をクリックします。従業員情報が弥生勤怠 Nextに送信されます。

従業員情報を更新する

送信後に弥生給与 Nextで従業員情報を更新すると以下のメッセージが表示されます。必要に応じて弥生勤怠 Next側に再度従業員情報を送信してください。
[弥生勤怠 Nextに更新内容を送信]をクリックすると、更新した従業員の情報が送信されます。

なお、弥生勤怠 Nextで更新した従業員情報を弥生給与 Nextに反映することはできません。

弥生勤怠 Nextに送信される項目

弥生勤怠 Nextに送信される従業員情報の項目は以下のとおりです。

従業員情報項目名
基本情報姓、名
基本情報姓(フリガナ)、名(フリガナ)
基本情報生年月日
基本情報戸籍上の性別
業務情報メールアドレス(社用)
業務情報入社年月日
業務情報退職年月日
業務情報1日平均所定労働時間(日の契約労働時間)

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク