取引予定表に登録した取引予定は、予定した取引が発生したタイミングで実行します。取引予定を実行すると、取引予定に設定した仕訳を自動で仕訳日記帳または振替伝票へ書き出します。
- [ツール]メニューの[取引予定表]をクリックします。 [取引予定表]画面が表示されます。
- 実行したい取引予定をクリックし、選択します。
- ツールバーの[取引予定の実行]([F12])をクリックします。取引予定に設定した実行内容や実行内容の詳細によって、[仕訳の登録](または[仕訳の一括登録])画面や[振替伝票]が表示されます。
<[仕訳の登録](または[仕訳の一括登録])画面が表示された場合>
- 入力する取引日付や、伝票No.を入力します。
- [仕訳の登録]画面が表示された場合
項目 説明 仕訳の日付 書き出す取引日付を入力します。 決算仕訳 チェックを付けると、決算仕訳として登録されます。
[仕訳の日付]に入力した日付が決算日の場合に選択できます。伝票No. 書き出す仕訳の伝票No.を入力します。
[帳簿・伝票設定]の[伝票No.]タブで、付番方法を「手入力」にしている場合のみ表示される項目です。 - [仕訳の一括登録]画面が表示された場合
取引分類の仕訳を一括で入力
- [仕訳の登録]画面が表示された場合
- [登録]をクリックします。
仕訳が登録され、仕訳日記帳が表示されます。
<[振替伝票]が表示された場合>
伝票辞書で指定した取引の仕訳が振替伝票に書き出されます。- 必要に応じて、振替伝票の入力、修正を行い[登録]をクリックします。
書き出された仕訳が登録されます。
- 入力する取引日付や、伝票No.を入力します。
定期的な取引予定を実行した場合は、[取引予定表]画面には1回目の取引予定のみが表示されます。
定期的な取引予定の設定実行済みの取引予定
取引予定を実行すると、[仕訳日記帳]または[振替伝票]へ仕訳を書き出し、取引予定が実行済に設定されます。
実行済みの取引予定は、[取引予定表]画面の[実行済]欄にチェックマークが付き、[実行日]欄に実行した日付が設定され、背景がグレー表示されます。
振替伝票へ仕訳を書き出す取引予定を実行した場合
振替伝票に書き出した仕訳を登録しなかった(振替伝票で[登録]をクリックしなかった)場合でも、取引予定は実行済に設定されます。そのため、取引予定が実行済みになっていても振替伝票に仕訳が登録されていない場合があります。
税率の確認メッセージ
実行する取引予定に登録されている税率(税区分)が、取引日付に対応していない場合に、税率の確認メッセージが表示されます。
確認メッセージを表示したくない場合は、[環境設定]で[キー操作・入力]タブの[取引辞書の税率と取引日付の税率があわない場合に確認を行う]のチェックを外してください。
弥生会計の環境設定