「給与日マスタ」設定方法 弥生労務 Next サポート情報

ID:ida29377

給与日マスタを登録する方法をご説明します。
「給与日マスタ」は給与締切日、支払日のマスタを登録するために使用します。

目次

給与日マスタの登録開始

  • [マスタ管理]>[企業設定]をクリックします。00029375_001
  • [その他設定]>[給与日マスタ]をクリックします。00029377_001

給与日マスタの登録

  • [給与日マスタを追加]をクリックします。00029377_002
  • 各項目を入力し、[内容を確認する]をクリックします。00029377_003
    項目名説明
    給与日コード従業員台帳の一括追加・一括更新で、アップロード用のExcelファイルに入力する値です。
    ※半角10文字まで
    給与日名給与日名を入力します。
    ※20文字まで
    賃金締切日賃金を計算する対象期間の最終日を入力します。
    月末日を設定する場合は、「末日」にチェックします。
    賃金支払日賃金を支払う日を入力します。
    賃金締切日と同じ月に支払う場合は「当月」、翌月に支払う場合は「翌月」、翌々月に支払う場合は「翌々月」を選択します。
    月末日を設定する場合は、「末日」にチェックします。
    賞与支払基準日賞与データに対し、年度更新集計時に区分推定をおこなう基準日を入力します。
    [支給日を設定する]、[支給日を追加する]をクリックすると、入力枠を追加します。
    年度更新対応開始月通常は、年度更新の対応期間が4月分給与から開始するため「4月」を選択します。
    企業の事情により、3月分の給与データを開始年月(4月)の給与とする場合は「3月」を選択してください。
    表示・非表示従業員台帳の編集画面にある「給与日」項目の選択肢への表示・非表示を選択できます。
    表示順従業員台帳の編集画面にある「給与日」項目の選択肢の表示順を設定できます。
    ※数字の小さい順に表示します。

給与日マスタの登録完了

内容を確認し、[登録]をクリックします。
00029377_004
以上で、給与日マスタの登録は完了です。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ