毎月決まった金額を支給または控除する明細項目を準備したい場合は、以下の手順に沿って設定を行います。
<明細項目作成の流れ>
- [固定単価項目管理]画面で、固定単価の項目を作成する
- [明細項目管理]画面で、明細項目の作成、上記で作成した固定単価を設定する
- 明細書レイアウトを設定する
- 従業員の給与・賞与の[明細(入力)]画面で、従業員ごとに単価の金額を設定する
ここでは「資格手当」の明細項目を用意する事例として手順を説明します。
固定単価項目の作成
- メニューの[設定]-[固定単価項目管理]をクリックします。
- [固定単価項目を追加]をクリックします。
-
設定する固定単価の項目名を「資格手当」と入力します。
[固定単価項目管理]画面
明細項目の作成
- メニューの[設定]-[明細項目管理]をクリックします。
- [給与]タブを選択します。
- 「支給」を選択して展開します。
- [項目を追加]をクリックします。
- [明細項目名]に「資格手当」と入力し、[項目の属性]に「固定単価」を選択します。
[固定単価項目]は、[固定単価項目管理]で登録した項目名を選択します。
[使用する支給形態]は、従業員種別の[支給形態]で使用する支給形態にチェックを付けます。
[計算や集計での取り扱い]は必要な項目にチェックを付け、[保存]をクリックします。
[明細項目管理]画面
明細書レイアウトの設定
登録した明細項目を明細書に印刷するためには、明細書レイアウトの設定が必要です。
給与支給手続きで給与明細書の作成を行う前に、明細書レイアウトの設定を行ってください。
- メニューの[設定]-[明細書レイアウト管理]をクリックします。
- [給与]タブを選択します。
- 明細書レイアウトを複数作成されている場合、「資格手当」を支給する明細書レイアウトを選択します。
- 「支給」欄に「資格手当」を選択して設定します。明細項目の左側にある「=」をドラッグすると明細項目を上下に移動することができ、表示順を入れ替えることができます。
- [保存]をクリックします。
明細書の作成と固定単価の登録
従業員ごとの単価は、給与明細書の作成時に登録します。
ここでは給与支給手続きの手順で説明します。
-
メニューの[手続き]から「給与支給手続き R.XX/XX/XX 支払い分」を選択します。
手続きがない場合は、手続きテンプレートで「年末調整手続き」を選択して作成します。 手続きを作成する - やることリストに従って作業を進めます。
-
やることリストの「勤怠情報を入力し、支給額・控除額等の算出・確認をする」で、「勤怠情報を入力し、支給額を確認する」をクリックします。
給与支給手続きを作成後に、明細項目を登録した場合は[更新の反映]が表示されます
支給手続きを作成した後に追加や変更を行った明細項目は、自動的に[明細(入力)]画面に反映しません。
反映させるためには[更新の反映]をクリックする必要があります。
[更新の反映]を行うと、[明細(入力)]の内容はすべて破棄されて初期状態に戻ります。
既に入力を行っていた場合は、手続きのすべての従業員について再度入力を行う必要があります。 - 明細を作成する従業員の行をクリックします。
- [固定単価の設定]をクリックします。
- [固定単価を設定]画面で「資格手当」に金額を入力します。
- [保存]をクリックします。
- すべての従業員について、手順5以降の手順を行います。