消費税率ごとに売上金額(仕入金額)や消費税額を確認できるレポート 弥生販売 サポート情報

ID:ida25466

弥生販売では、以下のレポートで、消費税率ごとの売上金額(仕入金額)と消費税額を確認できます。

  • 消費税集計表
  • 売上明細表
  • 仕入明細表 ※
  • 適格請求書等保存方式で印刷した請求明細書、支払明細書(印刷物または印刷プレビュー)※

※支払明細書、仕入明細表は、弥生販売 スタンダードにはありません。


以下は売上の場合を例として説明します。仕入の場合は、売上を仕入と読み替えてください。

売上の税転嫁で「外税/請求時」を使用している場合

売上伝票の税転嫁で「外税/請求時」を選択していると、請求締切を行うことで消費税が計算され、締切日に計上されます。
取引先の締日と自社の会計期間が異なる場合に、手計算した消費税額と集計した消費税額が異なることがあります。
詳細は、 弥生販売での消費税の計算方法 の「元帳/レポートについて」を確認してください。

仕入伝票の仕入税額控除の確認について

仕入伝票で入力した仕入税額控除は仕入明細表または仕訳作成で確認できます。
仕入税額控除についての詳細は以下を確認してください。
仕入伝票の概要

それぞれの集計期間と注意事項を説明します。

集計表 集計期間 注意
消費税集計表 会計期間の月度ごとに集計
売上明細表 /仕入明細表 任意の期間で集計
(1日単位で集計可能)
  • 税率ごと、仕入税額控除ごと(仕入明細表のみ)の合計額は確認できない
  • 伝票の税転嫁によって消費税の集計条件が異なる
適格請求書等保存方式の
請求明細書、支払明細書
請求明細書、支払明細書ごとに集計

消費税集計表

消費税集計表では売上伝票で入力した「売上消費税」または仕入伝票で入力した「仕入消費税」を会計期間の月度ごとに集計できます。

税転嫁ごとの表示内容は以下のとおりです。
※仕入消費税の場合は読み替えて確認してください。

税転嫁消費税集計表(売上消費税)の集計
外税/伝票計税抜金額と外税消費税に表示
外税/請求時請求締切前:税抜金額のみ表示
請求締切後:税抜金額と外税消費税に表示
外税/請求時調整請求締切前:税抜金額と外税消費税に表示
請求締切後:税抜金額と外税消費税に表示
締切時に消費税調整が行われると外税消費税が調整される
内税税込金額に表示
内税/総額税込金額に表示
内税/請求時税込金額に表示
請求締切後も変更なし
輸出(免税)免税(輸出)の税抜金額に表示
外税/手入力で消費税を手入力外税消費税に表示

売上明細表/仕入明細表

売上明細表/仕入明細表では売上伝票/仕入伝票で入力した明細を、期間を指定して一覧で表示できます。
明細部の≪消費税≫や合計部の金額は、伝票の登録時に選択した税転嫁によって、集計される内容が異なります。

締切時に消費税を計算する税転嫁を使用している場合

以下の税転嫁を使用しており売上明細表(仕入明細表)で消費税額を確認したい場合は、得意先別売上明細表(仕入先別仕入明細表)で集計してください。

  • 外税/請求時
  • 外税/請求時調整
  • 外税/払締時
  • 外税/払締時調整

税転嫁ごとの表示内容は以下のとおりです。
なお、条件名「商品別売上明細表」では明細部、合計部ともに消費税額を表示しません。
※仕入明細表の場合は読み替えてください。

税転嫁売上明細表での集計内容
外税/伝票計明細部:《消費税》を表示
合計部:金額計に税抜金額、外税額欄に消費税額を表示
外税/請求時明細部:得意先別売上明細表で集計すると、請求締切後の消費税を表示
合計部:金額計に税抜金額、外税額欄に請求時消費税額を表示
外税/請求時調整明細部:《消費税》を表示
得意先別売上明細表で集計すると、請求締切後の調整消費税を明細部に表示
合計部:金額計に税抜金額、外税額欄に消費税額を表示
内税合計部:金額計に税込金額を表示
内税/総額
内税/請求時
輸出(免税)合計部:金額計に売上金額を表示
外税/手入力で消費税を手入力合計部:外税額に消費税額を表示

※明細部の≪消費税≫と合計部は、課税区分(消費税率)ごとの合計を合算した金額を表示します。

仕入明細表の仕入税額控除の集計

  • 仕入税額控除は課税区分(消費税率)ごとの合計や消費税と同様に集計することができます。
    仕入明細表条件設定で仕入税額控除ごとの掛仕入の消費税額を絞り込みたい場合は、税転嫁「外税/払締時」を使用して支払締切を行ってください。
  • 仕入先ごとの仕入金額、消費税額を確認する場合は、仕入先別仕入月報または買掛残高一覧表で確認します。
    消費税を含んだ税込の売上金額(仕入金額)を確認したい

適格請求書等保存方式の請求明細書、支払明細書

以下の画面から出力またはプレビュー表示した適格請求書等保存方式の請求明細書、支払明細書で、税率ごとに合計した売上額(仕入額)と消費税額を確認できます。
00025466_003B

印刷帳票ごとの表示内容は以下のとおりです。

印刷帳票 適格請求書等保存方式での集計内容
請求明細書 明細部に税込売上額と内消費税額、または税抜売上額と消費税額を税率ごとに表示
※印刷時の[書式の設定]によって、税込/税抜が切り替わります。
※税転嫁「内税」は内消費税額を表示しないため、税込金額のみ確認できます。
支払明細書 明細部に税込仕入額と内消費税額を税率ごとに表示
※税転嫁「内税」は内消費税額を表示しないため、税込金額のみ確認できます。
納品書・請求書
(売上伝票)
明細部に税込売上額と内消費税額、または税抜売上額と消費税額を税率ごとに表示
※税転嫁によって、税込/税抜が異なります。
※税転嫁「内税」は内消費税額を表示しないため、税込金額のみ確認できます。

適格請求書(インボイス)を発行する場合に使用できる税転嫁は、以下を確認してください。
弥生販売での消費税の計算方法

適格請求書(インボイス)の発行方法は、以下を確認してください。
弥生販売で適格請求書(インボイス)を発行したい

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ