給与所得の源泉徴収票を支給した従業員の人数や月別の支給額を表示させた「給与所得の源泉徴収票の法定調書合計表」を印刷できます。
- [集計]メニューの[給与所得源泉徴収合計表資料]をクリックします。[給与所得源泉徴収合計表資料]画面が表示されます。
- [集計]をクリックします。1年間の所得税徴収高計算書の内容や、源泉徴収票を税務署に提出する人数、支給金額などが集計されます。
年中の支払総額(源泉徴収票の提出省略分を含む) 人員 年末調整年度に支給された給与と賞与のうち、1回でも支給対象であった従業員の合計人数が表示されます。
「課税支給額」や「所得税」が0円であっても、入社年月日などから判定して支給対象であれば加算されます。なお、延べ人数ではないので、重複して加算されることはありません。税額のない者 「所得税」が0円であった従業員と、年末調整により「所得税」が全額還付された従業員の合計人数が表示されます。
年末調整により「所得税」が全額還付された従業員は、[年調明細個人別]画面で次のすべての条件に該当する従業員です。- [年調対象]にチェックが付いていること
- [差引過不足税額]が「超過」、かつ、その金額が1円以上であること
- [源泉徴収税額]の[合計]と、[差引過不足税額]が同じ金額であること
給与所得源泉徴収合計表資料の「税額のないもの」に集計される条件支払金額 従業員の「課税支給合計」の合計金額(前職分の金額は含まれません)が表示されます。 源泉徴収税額 従業員の「所得税」と、[年調明細個人別]画面での「差引過不足税額」の合計金額が表示されます。
[差引徴収税額]の合計金額と同じ金額になります。
※源泉徴収税額(前職分を除く)より超過税額の方が大きい従業員が存在する場合、その従業員の源泉徴収税額は「0」円として集計します。給与所得の源泉徴収票(税務署用)提出者 人員 [源泉徴収票/給与支払報告書]画面の[源泉徴収票提出]に「○」が付いている従業員の合計人数が表示されます。
源泉徴収票/給与支払報告書を印刷する方法
源泉徴収票を提出する従業員を確認、変更する場合は、[源泉徴収票/給与支払報告書]画面で行います。支払金額 [源泉徴収票/ 給与支払報告書]画面の[源泉徴収票提出]に「○」が付いている従業員のうち、「源泉徴収票」の「支払金額」の合計金額が表示されます。 源泉徴収税額 [源泉徴収票/給与支払報告書 ]画面の[源泉徴収票提出]に「○」が付いている従業員のうち、「源泉徴収票」の「源泉徴収税額」の合計金額が表示されます。 支給月 年末調整年度に支給された給与と賞与の一覧が表示されています。 人員 年末調整年度に支給された給与と賞与の支給の対象者であり、「課税支給合計」または「所得税」が1円以上あった従業員の合計人数が表示されます。 支給総額 その月の「課税支給合計」の合計金額が表示されます。 算出税額 その月の「所得税」の合計金額が表示されます。 年調等の過不足税額※ 不足分 人員 [過不足税額一覧]画面で集計される「不足税額者数」が表示されます。 税額 [過不足税額一覧]画面で集計される「不足税額」の合計金額が表示されます。 超過分 人員 [過不足税額一覧]画面で集計される「過納税額者数」が表示されます。 税額 [過不足税額一覧]画面で集計される「過納税額」の合計金額が表示されます。 差引徴収税額 [算出税額]+[年調等の過不足税額:不足分:税額]-[年調等の過不足税額:超過分:税額]が表示されます。 (前職分) 人員 [従業員<個人別>]画面の[前職分情報]画面で[支払金額]と[徴収税額]を入力した従業員がいる場合に合計人数と合計金額が表示されます。
支給総額 算出税額 「年調等の過不足税額※」 について
年調処理対象の支払い(1つだけ)のみに表示されます。
過不足額の精算を賞与で行う場合は最終賞与の行に、給与または現金精算を行う場合は12月度の給与の行に表示されます。 - [印刷]をクリックします。[印刷]画面が表示されます。
- 必要に応じてプリンターを変更します。
PDFファイルの作成
[印刷]画面からPDFファイルを作成することができます。
PDFファイルを作成するには、[印刷]画面の[プリンター]で「PDFファイルの作成」を選択します。PDFファイルを作成する場合は、プリンターの一覧に「Microsoft XPS Document Writer」が登録されている必要があります。「Microsoft XPS Document Writer」がない場合は「プリンターの追加」で追加してください。プリンターの追加方法についてはWindowsのヘルプを参照してください。 - 印刷する前に印刷イメージを確認する場合は、[プレビュー]をクリックします。
- [OK]をクリックして印刷します。