個人の場合は、固定資産の登録画面に、簡易登録と詳細登録の2種類が用意されています。初期設定では、簡易登録になっています。
- 簡易登録(初期設定)
青色申告決算書/収支内訳書に添付する「減価償却費の計算」の作成に必要な項目だけが、登録項目として表示されます。「簡易登録」に用意されていない項目は初期値で計算されます。 - 詳細登録
すべての登録項目が表示されます。法人の場合と同様です。
「簡易登録」と「詳細登録」で設定できる項目
「簡易登録」の設定項目は、「詳細登録」の設定項目と連動しています。ただし、項目名が異なる項目があります。設定項目の比較は、 詳細登録と簡易登録の項目比較 を参照してください。
簡易登録と詳細登録の切り替え
固定資産の登録画面を、簡易登録と詳細登録で切り替えることができます。ここの設定により、[固定資産一覧]画面の[新規作成]や[編集]をクリックした際に表示される画面が異なります。
- [拡張機能]メニューの[固定資産管理]を選択し、[登録/編集設定]をクリックします。[固定資産登録/編集設定]画面が表示されます。
- 簡易登録または詳細登録を選択します。
- [OK]をクリックします。
変更すると「簡易登録」が使用できなくなる項目
次の項目は、「簡易登録」にはない設定項目で、「簡易登録」では初期値(圧縮記帳額は0)を使用して計算を行っています。「詳細登録」に切り替えて、次の項目の設定を初期値から変更した場合は、「詳細登録」でのみ修正可能です。「簡易登録」では修正できません。次の項目の変更が必要な場合は「詳細登録」を使用してください。
圧縮記帳額/残存割合/残存価額/残存可能限度割合/残存可能限度額/備忘価額