弥生シリーズ(弥生給与、弥生販売)で作成された仕訳データを、弥生会計の仕訳データとして読み込むことができます。弥生シリーズからの仕訳データを取り込む前に、次の作業を行います。
- 勘定科目の確認
弥生会計に登録されていない勘定科目が弥生シリーズ(弥生給与、弥生販売)のデータにないか、勘定科目を確認してください。未登録の勘定科目があった場合は、先に弥生会計側で勘定科目、補助科目を追加登録するか、修正しておいてください。取り込みの途中で勘定科目を新規作成することもできます。
なお、弥生会計の[科目設定]で、同一名称の勘定科目が複数登録されている場合はエラーメッセージが表示され、仕訳の取り込みができません。[科目設定]で、重複しない科目名称に変更してください。 - 補助科目の確認
弥生会計の「売掛金」「買掛金」「当座預金」「普通預金」など、補助科目が必要な勘定科目に対して、あらかじめ補助科目を登録します。
また、補助科目の名称は、弥生販売の次の略称と一致させてください。弥生会計の補助科目の名称 弥生販売の名称 売掛金の補助科目の名称 得意先台帳の「略称」 買掛金の補助科目の名称 仕入先台帳の「略称」 当座預金、普通預金の補助科目の「名称」 入金区分、支払区分の「内訳名」※
なお、取り込みの途中で補助科目を新規作成することもできます。 - 部門の確認
弥生会計に登録されていない部門が弥生シリーズ(弥生給与、弥生販売)のデータにないか、部門を確認してください。未登録の部門があった場合は、先に弥生会計側で部門を追加登録するか、修正しておいてください。
なお、取り込みの途中で部門を新規作成することもできます。 - 弥生シリーズでの仕訳作成の設定と仕訳データの出力
弥生会計に取り込む仕訳データを、あらかじめ弥生シリーズ(弥生給与、弥生販売)で出力しておく必要があります。
弥生給与(やよいの給与計算): [弥生会計への仕訳転送]で仕訳データにコメントをつけて転送する
弥生販売: 仕訳の転送と書き出し
仕訳の税率
弥生シリーズから仕訳を取り込んだ場合、仕訳の税率は次のようになります。
- 弥生販売からの仕訳の取り込み
弥生販売で指定されている税率で取り込みます。 - 弥生給与からの仕訳の取り込み
仕訳の取引日付の税率を自動判定して、取り込んだ仕訳に設定します。
◆ 弥生会計はグレードにより機能が異なります。本文中の一部の機能は、グレードによっては搭載されていないことがあります。
詳細の確認は弥生会計はこちら、やよいの青色申告はこちら