納入先の登録
- [台帳]メニューの[納入先台帳]をクリックします。 [納入先台帳]画面が表示されます。
- 基本情報欄に納入先コード、名称などを入力し、住所情報欄に納入先の住所や電話番号などを入力します。
[数値のみの自動付番]を設定している場合は、コードが自動で入力されます。[分類文字列付の自動付番]を設定している場合は、[コード付番]をクリックして入力するコードを選択してください。
台帳コードの自動付番 - [登録]([F12])をクリックします。
入力した納入先の情報が登録されます。[印刷]をクリックすると、納入先台帳を印刷することができます。
台帳の印刷
郵便番号辞書の利用について
郵便番号から納入先の住所を検索して入力することができます。また、住所の一部から郵便番号と住所を検索することもできます。
郵便番号辞書の利用得意先台帳や得意先リストの呼び出し
得意先の選択時に、得意先台帳や得意先リストを呼び出して得意先の追加・編集を行うことができます。
得意先台帳や得意先リストを呼び出すには、[得意先]にマウスカーソルを合わせ、右クリックして表示されるメニューから[得意先台帳の表示][得意先リストの表示]をクリックします。
伝票の作成中に納入先台帳を登録する場合
伝票の作成中に[台帳追加]をクリックして、納入先台帳を登録することができます。
伝票から登録できる台帳納入先の修正と削除について
納入先台帳の登録情報を修正すると、その納入先を登録済みの伝票の納入先情報も変更されます。納入先を削除すると、登録済みの伝票からも納入先が削除されます。
納入先の修正
- [納入先台帳]画面に修正する納入先を表示させます。 [参照]([F8]・[スペース])をクリックして表示される[納入先参照]画面から納入先を選択することができます。
- 納入先の情報を修正します。
- [登録]([F12])をクリックします。
修正した情報が登録されます。
納入先の修正と作成済みの伝票
納入先の登録内容を修正した場合は、作成済みの伝票に記載されている納入先の情報に反映されます。
納入先の削除
- [納入先台帳]画面に削除する納入先を表示させます。 [参照]([F8]・[スペース])をクリックして表示される[納入先参照]画面から納入先を選択することができます。
- [削除]([F9])をクリックします。 確認メッセージが表示されます。
- [はい]をクリックします。 納入先が削除されます。
◆ 本文中の一部の機能は、スタンダードにはありません。詳細の確認はこちら