弥生製品でライセンス認証を行う際に[エラーコード13027-8]が表示されることがあります。
ライセンス認証を行うことができませんでした。
エラーが発生しました。
しばらく時間をおいてからライセンス認証を行ってください。
再度同じエラーが出た場合は、カスタマーセンターにお問い合わせください。
エラーコード 13027-8
エラーの発生原因ごとの対処方法を行ってください。
| 原因1 | [弥生製品登録番号]と製品グレード、バージョンが一致していない |
| 原因2 | Windowsのユーザー権限に問題がある |
| 原因3 | コンピューターのシステム日付や日付の形式が異なっている |
| 原因4 | ライセンス認証サーバーへの通信が遮断されている |
マイポータルにもエラーが表示されている場合
マイポータルのエラーと同一の原因である可能性があります。先に以下のFAQの対処方法を行ってください。
弥生 マイポータルでエラーメッセージが表示される
弥生 21 シリーズ以前で発生している場合
ライセンス認証やマイポータル(DT)へのログインなど、インターネット通信が必要なサービスを利用するには、弥生 ライセンス認証管理 Ver.17.0.1以降のインストールが必要です。
以下のURLよりダウンロードとインストールを行ってください。
※弥生製品を複数インストールしており、弥生 22 シリーズ以降がインストールされている場合はダウンロード不要です。
弥生 ライセンス認証管理 Ver.17.0.1プログラムのダウンロード
【原因1】[弥生製品登録番号]と製品グレード、バージョンが一致していない
[弥生製品登録番号]はインストールしている製品やバージョンが異なると、ライセンス認証を行うことができません。
正しい組み合わせになっているか確認し、誤った組み合わせの場合は正しい組み合わせになるようアンインストール(削除)とインストールを行ってください。
誤った組み合わせの例:ライセンス認証を行うことができない
| インストールプログラム | 弥生製品登録番号 | 理由 |
| 弥生会計 | やよいの青色申告の弥生製品登録番号 | 製品が異なっている |
| 最新バージョンの弥生販売 | 旧バージョンの弥生販売の弥生製品登録番号 | バージョンが異なっている |
インストールした製品をアンインストール(削除)する方法
弥生製品のアンインストール(削除)方法
ご利用の弥生製品をインストールする方法
弥生製品登録番号、ライセンス認証状況、保有製品情報、プログラムダウンロード方法などを確認したい
【原因2】Windowsのユーザー権限に問題がある
Windowsにログオンしているユーザーの権限によって、ライセンス認証を行えない場合があります。
弥生製品を起動するときに、管理者として実行で製品を起動してライセンス認証を行ってください。
- デスクトップにあるライセンス認証を行いたい弥生製品のアイコンを右クリックして、[管理者として実行]をクリックします。 ※「ユーザーアカウント制御」が表示された場合は、「はい」をクリックします。
- [ライセンス認証]画面が表示されたら、ライセンス認証を行います。
【原因3】コンピューターのシステム日付や日付の形式が異なっている
コンピューターのシステム日付や形式が正しくないとエラーが発生します。
システム日付と日付の形式を確認する手順は、以下の【原因1】を確認してください。
「不明なエラーが発生したため、オンラインアップデートを中止します」のメッセージが表示される
【原因4】ライセンス認証サーバーへの通信が遮断されている
セキュリティソフトなどでライセンス認証を行うプログラムの通信を許可する設定を行います。
弥生製品を使用するためにセキュリティプログラムで通信を許可するファイル
※上記FAQの中から、該当製品を選択します。「セキュリティプログラムの通信許可の設定」FAQから、「弥生 ライセンス認証管理のプログラムの通信許可の設定