所得税確定申告書の第一表で「17~18」[寡婦、ひとり親控除]、「19~20」[勤労学生、障害者控除]、「21~22」[配偶者(特別)控除]、「23」[扶養控除]、「56」[配偶者の合計所得金額]または第二表[本人に関する事項(17~20)]、[配偶者や親族に関する事項(20~23)]の黄緑色の部分をクリックすると表示されます。
所得税確定申告書[第一表]の設定項目 所得税確定申告書[第二表]の設定項目本人に関する事項 | |
寡婦、ひとり親控除 | |
区分 | 合計所得金額(「申告の手引き」を参照)が5,000,000以下の場合「指定なし」「寡婦控除」「ひとり親控除」から選択可 |
要因 | [区分]が「寡婦控除」または「ひとり親控除」の場合に選択可 |
控除額 | 寡婦控除:270,000 ひとり親控除:350,000 |
勤労学生控除 | |
勤労学生 | 合計所得金額(「申告の手引き」を参照)が750,000以下の場合、チェック可 ※勤労によらない所得が100,000を超える場合は控除の対象外 |
年調以外かつ専修学校等 | 「勤労学生控除」が選択されている場合に選択可 |
控除額 | [勤労学生]にチェックが付いている場合:270,000 |
障害者控除 | |
障害者区分 | 選択 |
障害者控除額 | [障害者区分]が「一般」の場合:270,000 [障害者区分]が「特別」の場合:400,000 |
配偶者に関する事項 | |
氏名 | 入力 |
生年月日 | 入力 |
個人番号 | 入力 ※入力した個人番号は事業所データを閉じると消去されます。事業所データには保存されません。 |
合計所得金額 | 入力
|
居住状況 | 選択 |
別居の場合の住所 | 同居以外の場合に入力可 |
調整 | 所得金額調整控除の対象で、かつ本人の扶養親族ではない場合は「〇」を選択します。 |
障害者区分 | [合計所得金額]が480,000以下で、[調整]が「指定なし」の場合に選択可 |
配偶者(特別)控除額 | [氏名][生年月日]が入力されていて、[調整]が「指定なし」の場合に、配偶者控除と配偶者特別控除の表に当てはめて算出した額を合計(「申告の手引き」を参照) |
障害者控除額 | [氏名][生年月日]が入力されていて、[合計所得金額]が480,000以下の場合に自動計算
|
親族に関する事項 | |
氏名 | 入力 |
生年月日 | 入力 |
個人番号 | 入力 ※入力した個人番号は事業所データを閉じると消去されます。事業所データには保存されません。 |
続柄 | 選択または入力 |
老親等 | [生年月日]が本年度の12月31日時点で70歳以上の場合にチェック可 |
居住状況 | 選択 |
該当内容 | 居住状況の入力内容により選択可 |
別居の場合の住所 | 同居以外の場合に入力可 |
調整 | 選択 所得金額調整控除の対象で、かつ本人の扶養親族ではない場合は「〇」を選択します。 |
障害者区分 | [調整]が「指定なし」の場合に選択します。 |
扶養控除額 | [氏名][生年月日]が入力されていて、[調整]が「指定なし」の場合に自動計算(年齢は本年度の12月31日時点での満年齢)
|
障害者控除額 | [氏名][生年月日]が入力されていて、[障害者区分]が設定されている場合に自動計算
|
扶養控除額の合計 | 自動計算 |
障害者控除額の合計 | 自動計算 |