銀行やクレジットカード、電子マネーなどの登録は、[口座連携の設定]で行います。
[口座連携の設定]に登録した情報が、[スマート取引取込]に取り込まれます。
- スマート取引取込を起動して[口座連携の設定]をクリックします。
- 「スマート取引取込」の起動 :弥生会計(やよいの青色申告)
- 「スマート取引取込」の起動 :弥生会計 オンライン/やよいの青色申告 オンライン/やよいの白色申告 オンライン
<[はじめに]画面が表示された場合>
「金融機関から取り込む(口座自動連携ツール)」の[設定]をクリックします。 - [ログイン画面へ]をクリックします。
- 弥生IDとパスワードを入力して、[ログイン]をクリックします。[外部サービス連携確認画面]が表示されます。
- [同意の上連携する]をクリックします。
[口座連携の設定]に登録した情報が[スマート取引取込]に取り込まれない場合の対処方法
複数の原因があります。
それぞれの原因に応じた対処方法は、以下のFAQを参照してください。
- スマート取引取込の取引が表示されない :弥生会計(やよいの青色申告)
- [未確定の取引]画面に取引が表示されない :弥生会計 オンライン/やよいの青色申告 オンライン/やよいの白色申告 オンライン