源泉徴収票/給与支払報告書を作成する 弥生給与 Next サポート情報

ID:ida28152

税務署へ提出するための源泉徴収票と、市区町村へ提出するための給与支払報告書を作成します。

  • メニューの[手続き]から[〇〇年分 年末調整手続き]を選択します。
  • やることリストの「源泉徴収票/給与支払報告書の入力」で[源泉徴収票/給与支払報告書の入力]をクリックします。 00028152_001
    [源泉徴収票/給与支払報告書の入力]画面が表示されます。
  • [源泉徴収票提出の有無]で税務署に源泉徴収票を提出する従業員を確認します。 00028152_002
    源泉徴収票を提出する従業員には、システムの自動判定で「○(自動判定)」「×(自動判定)」が表示されます。手動で「○」、「×」に変更できます。自動判定に戻す場合は、「一括で自動判定に戻す」をクリックします。

    源泉徴収票の提出が必要な役員・従業員の判定基準

    年末調整を行う場合
    役員区分(※1)提出が必要な者
    役員課税支給合計が150万円を超える者
    役員でない課税支給合計が500万円を超える者
    年末調整を行わない場合
    役員区分(※1)提出が必要な者
    役員課税支給合計が50万円を超える者
    税額表区分(※2)提出が必要な者
    乙欄課税支給合計が50万円を超える者
    甲欄年調年度に退職課税支給合計が250万円を超える者
    災害者課税支給合計が250万円を超える者
    上記以外課税支給合計が50万円を超える者(※3)
    ※1:やることリストの「収集内容の確認・入力」から従業員を選択して表示される「業務担当者入力用」の「XXXX年に役員経験あり」で確認できます。
    ※2:税額表区分は従業員の「所得税情報」で確認できます。
    ※3「主たる給与の収入限度」が2,000万円を超える場合も含む
  • [種別]で[給与・賞与]が選択されていることを確認します。00028152_003A
  • 追加したい内容がある場合は、[摘要]を入力して、[確定]をクリックします。 [摘要]欄は設定内容にあわせて自動で入力されます。
    源泉徴収票の[摘要]に入力される内容とは? 自動で入力される内容以外に、追加したい場合に入力します。
    提出先市区町村で求められている場合、普通徴収対象者は特別徴収できない理由を記載します。
    00028152_004A

    電子申告で普通徴収対象者を提出する場合

    電子申告で普通徴収対象者を提出する場合、特別徴収できない理由を[摘要]に記載する必要があります。
    記載方法は、以下を確認してください。

    電子申告で普通徴収対象者を提出する場合

  • やることリストに戻って、「法定調書の作成」を表示します。
  • マイナンバーを管理している場合は[ダウンロード時にマイナンバーを印字する]にチェックを付けて、[源泉徴収票/給与支払報告書のダウンロード]をクリックします。

    源泉徴収票/給与支払報告書のPDFファイルがダウンロードされます。

従業員へ配布する源泉徴収票については以下を参照してください。
従業員への源泉徴収票の配布準備を行う

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク