「個人番号収集確認」方法 弥生労務 Next サポート情報

ID:ida29462

従業員から収集した個人番号(マイナンバー)を確認し、弥生労務 Nextに登録する方法について説明します。

目次

収集した個人番号の登録開始

メインページ[個人番号]>[収集管理]>[個人番号収集確認]をクリックします。

収集した個人番号の登録

登録内容の確認

  • 「収集済」が選択されていることを確認し、個人番号を確認する対象の行をクリックします。
  • 「個人番号」(①)を確認します。「添付書類」欄の青文字部分(②)をクリックし、添付書類を確認します。

    添付書類は、[確定]>[はい]をクリックすると削除され、確認できなくなりますのでご留意ください。

  • 一度確認した添付書類については、添付書類のファイル名の横に「(済)」と表示されます。00029462_004
    確認後、個人番号を登録する場合は、「登録する場合」にお進みください。
    従業員へ差し戻す場合は、「差し戻す場合」にお進みください。

登録する場合

  • すべて確認後、[確定]をクリックします。00029462_005

    添付書類の確認前に[確定]をクリックした場合、「添付書類を全て確認してください。」と表示され、確定処理ができません。
    メッセージが表示された場合は、添付書類を確認後に再度確定処理を実施してください。

  • 「個人番号承認」ウィンドウが表示されます。[はい]をクリックします。
  • 「承認しました。」と表示されたら、個人番号の登録は完了です。
  • 登録後、従業員の登録メールアドレスへ「個人番号の保管完了のご案内」メールが送信されます。

差し戻す場合

  • 「差し戻し理由」(①)に差し戻し理由を入力し、[差し戻し](②)をクリックします。※差し戻しをおこなう場合、「差し戻し理由」の入力が必須です。
  • 「個人番号差し戻し」ウィンドウが表示されます。[はい]をクリックします。
  • 「差し戻しました。」と表示されたら、従業員への差し戻しは完了です。00029462_011
  • 差し戻し後、従業員の登録メールアドレスへ「個人番号の差し戻しのご案内」メールが送信されます。従業員は、メールに記載の「認証用URL」と「認証キー」で、個人番号収集の手続きを再度おこなえます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク