弥生給与(やよいの給与計算) 26 年末調整対応版(令和7年分)をご提供します(新機能の紹介) 弥生給与 サポート情報

ID:idc3593

弥生給与(やよいの給与計算) 25をお使いのお客さま(※)へ、弥生給与(やよいの給与計算) 26年末調整対応版(令和7年分) Ver.29.0.1をご提供いたします。
新製品の提供方法・時期、新機能については以下を参照してください。

※新製品を無償でご提供するお客さま

  • 2025年11月1日時点で「あんしん保守サポート」「無料導入サポート」が有効なお客さま

新製品の提供方法と提供時期

新製品は下表の[オンラインアップデート提供日]より、順次オンラインアップデートにてご提供いたします。
オンラインアップデートの案内が表示されましたら、速やかにアップデートを行ってください。

対象製品 オンラインアップデート
提供日
弥生給与(やよいの給与計算)26 年末調整対応版(令和7年分) 2025年11月17日(月)

弥生 26シリーズへの移行に関するFAQ

弥生 26シリーズのオンラインアップデートやコンバート方法など、移行に関するFAQをご紹介いたします。
お問い合わせの前に、ぜひご確認ください。

給与計算の途中ですが、アップデートしていいですか? 弥生給与(やよいの給与計算) 26へデータをコンバート(変換)する方法 複数データがある場合、コンバート(変換)はどうしたらいいですか? 弥生給与(やよいの給与計算) 26へコンバートしたいが、データが表示されない

弥生給与(やよいの給与計算) 26 Ver.29.0.1新機能の紹介

新機能の詳細については、 弥生給与(やよいの給与計算) 26 リリースノート を参照してください。

年末調整時期によくあるお問い合わせ

年末調整時期に多くいただくお問い合わせとその回答(FAQ)をご紹介いたします。
お問い合わせの前に、ぜひご確認ください。

年末調整業務に役立つ情報について

年末調整について知りたい(変更点と注意事項)

年末調整の処理年度について

年末調整の処理年度は令和7年(2025年)度になっていますか?

申告書入力などの操作方法について

[年末調整]の申告書入力は、給与(賞与)計算前でも入力できますか? 本年度の年末調整の流れと操作 本年度に退職した従業員の源泉徴収票を作成する方法

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク